コメント総数:4410件
田舎に住んでた頃は早寝早起きしてたんだけどすっかり都会人!夜更かしにすっかり慣れました。
あっとうてきに
昔から早起きは苦手です。
早起きもできますが、どうも基本夜型のようなので。
朝はだめです…。
「楽」の定義がよくわかりませんが・・・。意図していないのに、何かに熱中したりして結果的に夜更かしをしていることはよくあります。しかし、意図していないのに、自然に早起きすることは絶対にありません。だから、「夜更かしが楽」としました。 しかし、何か目的があって、きちんと目覚ましをかければ、早起きすることも決して苦ではないですよ。きちんと起きます。
やっぱ夜更かしでしょ。
寝ない
朝の目覚ましの音がつらい
身体が慣れているし、夜の方が集中できる。
夜更かしだ
気付かないうちに寝ちゃう。
気がつけば深夜になっている
お酒が入れば楽だけど翌朝後悔する
自分のサイクルで、人生しましょう!愚問です。
どんなに早く寝ようと、朝起きるのが一番辛い。
かな
三つ子の魂百まで。歳とっても夜更かしが最高。
でもね、年取ると夜更かしもつらくなる。
ついつい。
コメント総数:4410件
田舎に住んでた頃は早寝早起きしてたんだけどすっかり都会人!夜更かしにすっかり慣れました。
あっとうてきに
昔から早起きは苦手です。
早起きもできますが、どうも基本夜型のようなので。
朝はだめです…。
「楽」の定義がよくわかりませんが・・・。意図していないのに、何かに熱中したりして結果的に夜更かしをしていることはよくあります。しかし、意図していないのに、自然に早起きすることは絶対にありません。だから、「夜更かしが楽」としました。 しかし、何か目的があって、きちんと目覚ましをかければ、早起きすることも決して苦ではないですよ。きちんと起きます。
やっぱ夜更かしでしょ。
寝ない
朝の目覚ましの音がつらい
身体が慣れているし、夜の方が集中できる。
夜更かしだ
気付かないうちに寝ちゃう。
気がつけば深夜になっている
お酒が入れば楽だけど翌朝後悔する
自分のサイクルで、人生しましょう!愚問です。
どんなに早く寝ようと、朝起きるのが一番辛い。
かな
三つ子の魂百まで。歳とっても夜更かしが最高。
でもね、年取ると夜更かしもつらくなる。
ついつい。