コメント総数:3500件
閃きですね
クライアントからのクレームに対する絶妙な言い訳を考えついて、成功したときなど、天才かもしれないと思う(笑)
小さいころは天才だったかも。
まねして作った料理がほぼ完璧に仕上がった時「やっぱ天才!」と思う(w
絵の才能は、「親戚に絵描きがいるレベル」だそうです。専門家に言われました。
自分だけの魅力、それこそが天才ではないでしょうか?
ひらめいた時は、そうかも!
努力の天才
むか〜し、何かの時に人から「天才じゃないの」と言われてその気になった。
しょっちゅうあります。
いや、実際IQ測ったらそうだったし。
ただし、アウトプットの訓練をしなければ認められることはないだろうと思う。
直感
子どもの頃は自分で神童だと思っていたよ。
人の思いつかないことが思いつくところ
ルービックキューブを自力で6面揃えられたとき。まぐれでしたが。
スペイン語の長文スピーチを暗記できたとき
あるけどたいしたことじゃないし、何だったかも思い出せません。
思えば躁状態。次々アイディアが浮かび・・・実現しなかった。一瞬思った自分は天才はその後天災に転じた^^;
すごくラッキーが続いたとき (たとえば三ホール連続チップインとか・・・)
コメント総数:3500件
閃きですね
クライアントからのクレームに対する絶妙な言い訳を考えついて、成功したときなど、天才かもしれないと思う(笑)
小さいころは天才だったかも。
まねして作った料理がほぼ完璧に仕上がった時「やっぱ天才!」と思う(w
絵の才能は、「親戚に絵描きがいるレベル」だそうです。専門家に言われました。
自分だけの魅力、それこそが天才ではないでしょうか?
ひらめいた時は、そうかも!
努力の天才
むか〜し、何かの時に人から「天才じゃないの」と言われてその気になった。
しょっちゅうあります。
いや、実際IQ測ったらそうだったし。
ただし、アウトプットの訓練をしなければ認められることはないだろうと思う。
直感
子どもの頃は自分で神童だと思っていたよ。
人の思いつかないことが思いつくところ
ルービックキューブを自力で6面揃えられたとき。まぐれでしたが。
スペイン語の長文スピーチを暗記できたとき
あるけどたいしたことじゃないし、何だったかも思い出せません。
思えば躁状態。次々アイディアが浮かび・・・実現しなかった。一瞬思った自分は天才はその後天災に転じた^^;
すごくラッキーが続いたとき (たとえば三ホール連続チップインとか・・・)