コメント総数:2928件
食べるラー油挑戦してみよーかな!
自家製のだしの時は何も入れない
マヨネーズはないだろw
最近、「たべるラー油」をあれこれ薬味に使って見ています
わさびVer.と大葉Ver.で食べます!
ミョウガ大好き。
食べるラー油も入れるようになった。
ごまと柚子わさびもおいしい
一味が大好き!
わさびは普通でしょう!
生姜!? 初めて聞いた!地方で違うのね。
きざみ茗荷とすりゴマとすりおろし生姜、の組合せがウチの定番かな。
他に、錦糸卵
わさびは絶対です。
もうひとつ、刻み海苔。
七味・錦糸卵
夏はいいね
カルピス入れてもいけるってテレビで大分前言って食べてて、私もしてみたら夏の味の様で良かった。またカルピスあったらいれてみょ・・。
卵焼きも入れます!
毎回必ず入れるわけでははないですが。
コメント総数:2928件
食べるラー油挑戦してみよーかな!
自家製のだしの時は何も入れない
マヨネーズはないだろw
最近、「たべるラー油」をあれこれ薬味に使って見ています
わさびVer.と大葉Ver.で食べます!
ミョウガ大好き。
食べるラー油も入れるようになった。
ごまと柚子わさびもおいしい
一味が大好き!
わさびは普通でしょう!
生姜!? 初めて聞いた!地方で違うのね。
きざみ茗荷とすりゴマとすりおろし生姜、の組合せがウチの定番かな。
他に、錦糸卵
わさびは絶対です。
もうひとつ、刻み海苔。
七味・錦糸卵
夏はいいね
カルピス入れてもいけるってテレビで大分前言って食べてて、私もしてみたら夏の味の様で良かった。またカルピスあったらいれてみょ・・。
卵焼きも入れます!
毎回必ず入れるわけでははないですが。