コメント総数:2665件
薬味一杯がおいしいです
子供のころはキライだったミョウガが美味しく感じる。
夏を感じる薬味です。
サラダうどんならぬサラダそうめんの時はマヨネーズも入れるのでとりあえず入れてみた。変なものだと後レモンと天かす。
ネギ(万能ネギ)はいろんな料理に入れます。 我が家の必須アイテムです。
その時の気分で色々変わる
わさびは蕎麦、生姜はそうめんって決めてます。小麦粉練ったものより蕎麦粉が好きだけどね。
ネギのかわりに大葉ということも多い。
あ、それヵらきゅうりの千切り
たくさん入れて贅沢に!
夏は「ゴマ醤油」に冷水に入れたソーメンを付けて食べる、我が家の味です。薄切りのきゅうりを浮かべることもある。だし醤油の時には薬味を2−3種類入れるのが多い。
これ
kibunnde
そうめん、今日も食べました。
そのときの気分で色々変える。
はい
きざみのり
薬味が麺にからみつくくらい入れるのが好きです。
シソが好き
あれば使いたいもの
コメント総数:2665件
薬味一杯がおいしいです
子供のころはキライだったミョウガが美味しく感じる。
夏を感じる薬味です。
サラダうどんならぬサラダそうめんの時はマヨネーズも入れるのでとりあえず入れてみた。変なものだと後レモンと天かす。
ネギ(万能ネギ)はいろんな料理に入れます。 我が家の必須アイテムです。
その時の気分で色々変わる
わさびは蕎麦、生姜はそうめんって決めてます。小麦粉練ったものより蕎麦粉が好きだけどね。
ネギのかわりに大葉ということも多い。
あ、それヵらきゅうりの千切り
たくさん入れて贅沢に!
夏は「ゴマ醤油」に冷水に入れたソーメンを付けて食べる、我が家の味です。薄切りのきゅうりを浮かべることもある。だし醤油の時には薬味を2−3種類入れるのが多い。
これ
kibunnde
そうめん、今日も食べました。
そのときの気分で色々変える。
はい
きざみのり
薬味が麺にからみつくくらい入れるのが好きです。
シソが好き
あれば使いたいもの