コメント総数:3475件
いつも
宿題があるのは夏休みじゃない
懐かしい
毎年毎年、親に手伝いを乞い、断られベソかきながら8/31にやってました(笑)
宿題が間に合わなく、先生に泣き付いて踏み倒した事がありました。
いつもギリギリだった
宿題とかめちゃめちゃたまってます;;
毎年夏休みの終わりは戦争だった。
何に対しても、ギリギリにしか動かなくて、後になって後悔するタイプ。
女王様にオシッコをかけてもらえれば、1日で終わらせられます。
最終的にはこうなる
宿題は身を退けば遣らなくてよいのかな・・
いつも予定では早く終わらせるつもりだったのですが・・・
「今年こそは早く終わらせる!」と決めても、結局は追い込まれないとやらないダメな人間でした・・
もちろん遊んでからです。 学校が始まる寸前まで頑張ります。 これって私だけ!
できないものは知らんぷり
これです
毎年終わり頃にやり始めてたけど、きちんと提出していたからヨシと言う事で。(^^;)
いつもそんな感じでした^^;
ですね
コメント総数:3475件
いつも
宿題があるのは夏休みじゃない
懐かしい
毎年毎年、親に手伝いを乞い、断られベソかきながら8/31にやってました(笑)
宿題が間に合わなく、先生に泣き付いて踏み倒した事がありました。
いつもギリギリだった
宿題とかめちゃめちゃたまってます;;
毎年夏休みの終わりは戦争だった。
何に対しても、ギリギリにしか動かなくて、後になって後悔するタイプ。
女王様にオシッコをかけてもらえれば、1日で終わらせられます。
最終的にはこうなる
宿題は身を退けば遣らなくてよいのかな・・
いつも予定では早く終わらせるつもりだったのですが・・・
「今年こそは早く終わらせる!」と決めても、結局は追い込まれないとやらないダメな人間でした・・
もちろん遊んでからです。 学校が始まる寸前まで頑張ります。 これって私だけ!
できないものは知らんぷり
これです
毎年終わり頃にやり始めてたけど、きちんと提出していたからヨシと言う事で。(^^;)
いつもそんな感じでした^^;
ですね