コメント総数:3475件
8月末〜9月2・3日までにに大慌てで片付けてました・・・
新学期が始まってから
好きな教科は先にやっておいて、嫌いな教科は残してy最後にやって、出来なかったらそのまま提出していた
いつも、バタバタやってました
8月の30・31日は地獄でした。夏休みの最初はヤッてましたが、直ぐ中だるみ。結局8月末に慌てることになるのです。
やらない事が多い
追い込まないとやる気が出ないw
結局は(^-^;)
終わりの頃に、必死にやっていた記憶があります。
友達から見せてもらったり、効率よく?
追い詰められないとやらないね。
遅めに始めて・・・・・いっつも終らず焦ってました(笑)
明日やろう・・・で お盆明け。
だらけていたからねぇ〜
追い込まれないと
過去の話ですが・・・・・//. .
はい。
夏休み終わってもまだ宿題してたな
始業式の当日に母に手伝ってもらいながら泣いてやった。
汗、汗でした。
コメント総数:3475件
8月末〜9月2・3日までにに大慌てで片付けてました・・・
新学期が始まってから
好きな教科は先にやっておいて、嫌いな教科は残してy最後にやって、出来なかったらそのまま提出していた
いつも、バタバタやってました
8月の30・31日は地獄でした。夏休みの最初はヤッてましたが、直ぐ中だるみ。結局8月末に慌てることになるのです。
やらない事が多い
追い込まないとやる気が出ないw
結局は(^-^;)
終わりの頃に、必死にやっていた記憶があります。
友達から見せてもらったり、効率よく?
追い詰められないとやらないね。
遅めに始めて・・・・・いっつも終らず焦ってました(笑)
明日やろう・・・で お盆明け。
だらけていたからねぇ〜
追い込まれないと
過去の話ですが・・・・・//. .
はい。
夏休み終わってもまだ宿題してたな
始業式の当日に母に手伝ってもらいながら泣いてやった。
汗、汗でした。