コメント総数:3475件
大体、30,31日頃に行っていた
嫌なことを後回しにしてしまう性格なので。
いつもギリギリ・・・。
8/15あたりから、天気の資料集めたり昆虫採集したり集中的にやっていた。(笑)
最後にキッチリ終わらせてました
結果としてこうなってしまった
タイプなのだ!!
いつもわかっているのに、ぎりぎりになって慌てふためいてやっていました。
始業式前日は兄弟そろって徹夜をしてました。
終わりの方で慌てる
遠い昔のことです
最後にあせって片付け
どうしても後回しになって焦ったものです
宿題は、嫌いだったな
昔々の話ですが・・・
最後に慌ててやっていた思い出があります。
溜め込んであせって何とか辻褄合わせかな?!
どうしてもそうなってしまいます
帳尻あわせも実力のうち。
2学期始まってからしてました。
コメント総数:3475件
大体、30,31日頃に行っていた
嫌なことを後回しにしてしまう性格なので。
いつもギリギリ・・・。
8/15あたりから、天気の資料集めたり昆虫採集したり集中的にやっていた。(笑)
最後にキッチリ終わらせてました
結果としてこうなってしまった
タイプなのだ!!
いつもわかっているのに、ぎりぎりになって慌てふためいてやっていました。
始業式前日は兄弟そろって徹夜をしてました。
終わりの方で慌てる
遠い昔のことです
最後にあせって片付け
どうしても後回しになって焦ったものです
宿題は、嫌いだったな
昔々の話ですが・・・
最後に慌ててやっていた思い出があります。
溜め込んであせって何とか辻褄合わせかな?!
どうしてもそうなってしまいます
帳尻あわせも実力のうち。
2学期始まってからしてました。