コメント総数:3475件
面倒なのを残してしまって、結局これ・・・
最後に一気にやる
遅め遅めにやる
年中行事でございました。
休みの初めころまとめて半分くらい終わらせ、ずっとのんびりした結果最後に泣きながら片づける・・・毎年反省もなく繰り返してた。
いつもこれ
いつも結局最後に猛ダッシュ!
oo
いつもそうでした
計画では毎日だったけれどいつも学校が始まってからやっていたかも
7,8割型ソッコーで終わらせて、調子に乗って遊んで、最終日に遣り残しを慌てて猛ダッシュで徹夜・・・分かってるけど直らない。
ぎりぎり
いくら早く終わらせようとしても最後はこうなる・・・
小学生の時、8月31日が、大変忙がしい1日だった。
子供の頃のクセは、大人になっても変わりませんね。
間に合わなくてもどうということはない。
最初頑張るけど中ごろにダレるから
カツオタイプです
今思えばもっと早くしとけばと・・・^^
結局こうなる。
コメント総数:3475件
面倒なのを残してしまって、結局これ・・・
最後に一気にやる
遅め遅めにやる
年中行事でございました。
休みの初めころまとめて半分くらい終わらせ、ずっとのんびりした結果最後に泣きながら片づける・・・毎年反省もなく繰り返してた。
いつもこれ
いつも結局最後に猛ダッシュ!
oo
いつもそうでした
計画では毎日だったけれどいつも学校が始まってからやっていたかも
7,8割型ソッコーで終わらせて、調子に乗って遊んで、最終日に遣り残しを慌てて猛ダッシュで徹夜・・・分かってるけど直らない。
ぎりぎり
いくら早く終わらせようとしても最後はこうなる・・・
小学生の時、8月31日が、大変忙がしい1日だった。
子供の頃のクセは、大人になっても変わりませんね。
間に合わなくてもどうということはない。
最初頑張るけど中ごろにダレるから
カツオタイプです
今思えばもっと早くしとけばと・・・^^
結局こうなる。