コメント総数:3475件
いつもギリギリでした。しかも親に怒られて
いつも9月に食い込んでいた。
最終日に徹夜したな(^_^;)
のび太と同類
お決まりの駆け込みでした(笑)
9月1日午前7時40分までは夏休みだ!
で、分からない所は見せてもらってました><;
やな思い出だ。
あせって終わらせていた。
夏休み前に毎日の予定をバッチリ立て、実行できたのは最初の3日間だけ。後は、何時も最期の3日間勝負。辛かった。
小学生の頃はぎりぎり。両親にお世話になりました。
2学期までやっていました。
残り1週間とかでスパートかけてたな。
そうしてました
早目に取りかかっても結局最後まで残っちゃうんですよね・・・
まとめてやる
最後の3日ぐらいで必死になって終わらせた記憶があります。自由研究だけは先に終わらせてましたが。
昔のことを思い出した・・・
悪い性格で今もこんな具合です 宿題はないけれど
昔、ダラダラ宿題をしては、終わり頃、慌ててやってた!
コメント総数:3475件
いつもギリギリでした。しかも親に怒られて
いつも9月に食い込んでいた。
最終日に徹夜したな(^_^;)
のび太と同類
お決まりの駆け込みでした(笑)
9月1日午前7時40分までは夏休みだ!
で、分からない所は見せてもらってました><;
やな思い出だ。
あせって終わらせていた。
夏休み前に毎日の予定をバッチリ立て、実行できたのは最初の3日間だけ。後は、何時も最期の3日間勝負。辛かった。
小学生の頃はぎりぎり。両親にお世話になりました。
2学期までやっていました。
残り1週間とかでスパートかけてたな。
そうしてました
早目に取りかかっても結局最後まで残っちゃうんですよね・・・
まとめてやる
最後の3日ぐらいで必死になって終わらせた記憶があります。自由研究だけは先に終わらせてましたが。
昔のことを思い出した・・・
悪い性格で今もこんな具合です 宿題はないけれど
昔、ダラダラ宿題をしては、終わり頃、慌ててやってた!