コメント総数:3475件
最初は「7月のうちに終わらせよう!!」なんて思っているのに、いつも「気がついたら夏休みもあと1週間」ってことに。結局毎年最後の1週間で間に合わせることに・・・。そうならないように子供に発破をかけるが、やはり毎年.同じ思いをするってことは、血は争えないってことかな。
バタバタと未完成で・・・という過去ばかりです。
最後の一日が勝負でした
悪友と科目ごとに担当を決めて、最後に答えを写し合う……という事をしていた記憶があります。何故か悪知恵だけはは働くんですよ。
やらずに行って、毎回怒られた。
親に迷惑をかけました・・・
半泣きになりながら・・・
夏休みあけてからあわててやっていたような気がします。追い込まれてできたときの喜びは自信につながった(笑)テスト勉強と似ているかも??
子供の頃いつもいつもぎりぎりになって新聞の天気予報とかを親戚の新聞屋さんへ調べに行っていました。
早めに終わらせたいのは百も承知だが、結局8月の後半に必死にやっていた!
絵日記が大変だった(笑
苦労した記憶は無い。自由研究が多過ぎると言われた事はあった。
大抵は夏休みの終わり1日でやった。間に合わなかったものや提出しなかったものも多々あったと思う。
冬休みまで掛かった。。
31日に気合で終わらせる。
親に怒られるまでしなかったな。。。
夏休みは今思えば意外と充実してました!
これは毎年の定番 orz
・どうしても、ぎりぎりにならないとやる気が出なくて、その気にならないと、なかなか進まないから気が乗るときに一気にする。
学生のころは、気がつくと休みが終わろうとしていたから。
コメント総数:3475件
最初は「7月のうちに終わらせよう!!」なんて思っているのに、いつも「気がついたら夏休みもあと1週間」ってことに。結局毎年最後の1週間で間に合わせることに・・・。そうならないように子供に発破をかけるが、やはり毎年.同じ思いをするってことは、血は争えないってことかな。
バタバタと未完成で・・・という過去ばかりです。
最後の一日が勝負でした
悪友と科目ごとに担当を決めて、最後に答えを写し合う……という事をしていた記憶があります。何故か悪知恵だけはは働くんですよ。
やらずに行って、毎回怒られた。
親に迷惑をかけました・・・
半泣きになりながら・・・
夏休みあけてからあわててやっていたような気がします。追い込まれてできたときの喜びは自信につながった(笑)テスト勉強と似ているかも??
子供の頃いつもいつもぎりぎりになって新聞の天気予報とかを親戚の新聞屋さんへ調べに行っていました。
早めに終わらせたいのは百も承知だが、結局8月の後半に必死にやっていた!
絵日記が大変だった(笑
苦労した記憶は無い。自由研究が多過ぎると言われた事はあった。
大抵は夏休みの終わり1日でやった。間に合わなかったものや提出しなかったものも多々あったと思う。
冬休みまで掛かった。。
31日に気合で終わらせる。
親に怒られるまでしなかったな。。。
夏休みは今思えば意外と充実してました!
これは毎年の定番 orz
・どうしても、ぎりぎりにならないとやる気が出なくて、その気にならないと、なかなか進まないから気が乗るときに一気にする。
学生のころは、気がつくと休みが終わろうとしていたから。