コメント総数:3517件
賛成です。補助金漬けの政策ばかり続けていては、 良くない。
農業の事は詳しくないので自分が言うのは失礼かもしれないが、日本の農業はもっと自信を持つべきだと思う。美味しさ・安全性どれをとっても他国に負けるものはないと思っている。外国から農作物が安く入っても農薬・遺伝子組み換え等、安心して購入できない。反対にこれをチャンスとして農協の枠を飛び越え新たな組織として海外に輸出する方向に進んで行ってもらいたい。将来的には、農業をもっと拡大し、いざというときには国内生産だけで食を賄える位になってもらいたい。政府も、ただ条件をそのまま受け入れるのではなく、日本の意見をはっきり表明した上で決定してもらいたい。
!
速いか遅いか次第
TTPに加入しなければ輸出が難しくなる、
今までの外交に問題あり弱腰交渉を根付かしたのは自民党、農家の救済は多少必要とは感じるが、これからは世界にアピールできる日本国を目指すべき。
自国で全てまかなう事のできる国なら良いが、日本は貿易なく生活できない国なのだから参加しないで参加国から鎖国されたら日本終わりだよ。
はい
賛成派ですが、現在の日本に、国益を守る交渉が出来る人物が、存在するのでしょうか?
難しいことが多いが、まずは世界から取り残されないように。
農業者は大変だが、世界と競う力がなければ時間の問題。
賛成、当然ながら、どんどん前に向かってやるべきです。
これ以上、輸出が振るわなくなると、日本経済の衰退
貿易立国の日本が鎖国政策をとれば国は滅びる。
うめぼし
ためせばいい
自民党時代に農業を零細なままにして企業化も図らずに保守的な政策を続けたマイナスが露呈した。縮小傾向の農業保護よりも、日本の生命線である工業生産を有利にして国際化時代に対処するほうが賢明ではないか。
農家は救済する必要があるが、農協は保護しなくてよい。JAが農家をつぶしている。
自国の意思をしっかりもった上でなら参加は可。 やってみなければわからない。案ずるより産むが易し。
たくさんの項目があるようですが農作物に関しては賛成です。日本の果物や野菜は農薬基準も厳しく美味しいのでたとえ安い外国産が入ってきても買おうとは思いません。国も農家の方も美味しい作物を世界中に輸出して欲しいです。
コメント総数:3517件
賛成です。補助金漬けの政策ばかり続けていては、 良くない。
農業の事は詳しくないので自分が言うのは失礼かもしれないが、日本の農業はもっと自信を持つべきだと思う。美味しさ・安全性どれをとっても他国に負けるものはないと思っている。外国から農作物が安く入っても農薬・遺伝子組み換え等、安心して購入できない。反対にこれをチャンスとして農協の枠を飛び越え新たな組織として海外に輸出する方向に進んで行ってもらいたい。将来的には、農業をもっと拡大し、いざというときには国内生産だけで食を賄える位になってもらいたい。政府も、ただ条件をそのまま受け入れるのではなく、日本の意見をはっきり表明した上で決定してもらいたい。
!
速いか遅いか次第
TTPに加入しなければ輸出が難しくなる、
今までの外交に問題あり弱腰交渉を根付かしたのは自民党、農家の救済は多少必要とは感じるが、これからは世界にアピールできる日本国を目指すべき。
自国で全てまかなう事のできる国なら良いが、日本は貿易なく生活できない国なのだから参加しないで参加国から鎖国されたら日本終わりだよ。
はい
賛成派ですが、現在の日本に、国益を守る交渉が出来る人物が、存在するのでしょうか?
難しいことが多いが、まずは世界から取り残されないように。
農業者は大変だが、世界と競う力がなければ時間の問題。
賛成、当然ながら、どんどん前に向かってやるべきです。
これ以上、輸出が振るわなくなると、日本経済の衰退
貿易立国の日本が鎖国政策をとれば国は滅びる。
うめぼし
ためせばいい
自民党時代に農業を零細なままにして企業化も図らずに保守的な政策を続けたマイナスが露呈した。縮小傾向の農業保護よりも、日本の生命線である工業生産を有利にして国際化時代に対処するほうが賢明ではないか。
農家は救済する必要があるが、農協は保護しなくてよい。JAが農家をつぶしている。
自国の意思をしっかりもった上でなら参加は可。 やってみなければわからない。案ずるより産むが易し。
たくさんの項目があるようですが農作物に関しては賛成です。日本の果物や野菜は農薬基準も厳しく美味しいのでたとえ安い外国産が入ってきても買おうとは思いません。国も農家の方も美味しい作物を世界中に輸出して欲しいです。