デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:3898件

2011/11/10 16:38
反対 ?さん / / ?代

マスコミがTPP=農業問題として報道していますが、アメリカの輸出2倍政策(金融・保険)が報道されないように、マスコミに情報操作されている状態では騙される人が多いのも仕方ないかもしれない…

2011/11/10 16:36
反対 ?さん / / ?代

今の政府に細かい協定内容を判断する能力がないので、アメリカのカモにされるのが目に見えている。

2011/11/10 16:36
反対 TSUNEOさん / 男性 / 50代

断固反対。民主党は説明不足。お時間のある方は「サルでもわかるTPP」を読んでみて下さい。検索すればすぐ出てきますので。

2011/11/10 16:35
反対 ?さん / / ?代

デメリットの方が多すぎる

2011/11/10 16:34
反対 ?さん / 女性 / 30代

「わからない」が多いのも、「賛成」が多いのも、マスコミのメリットばかりの報道に流されてる気が… これ以上、自給率下げて、どぉすんですか!!

2011/11/10 16:34
反対 ?さん / 男性 / ?代

はっきり言って農業はスケープゴート。 もっと危機感を持つべき所は金融や保険です。 賛成の皆さんはISD条項など理解されてるんですか? わからないと言う方、もっと真剣に考えてください。 TPPと言いながら、参加国のGDPは日米で9割を占めるんですよ?この意味を皆さん理解されてますか?

2011/11/10 16:33
反対 ゆらさん / / ?代

政権公約をひとつも守れず、震災復興も円高解消も出来ない民主党。彼らがアメリカ相手に、日本に有利な条件を取り付けられるわけないよ。

2011/11/10 16:32
反対 ?さん / / ?代

公的医療保険の自由化には賛成しかねる。それにしてもここのコメント欄を見る限りTPP=農業と思っている人ってかなりいるようだが…こうやって日本人はメディアに騙され続けるんだよな。

2011/11/10 16:31
反対 ?さん / / ?代

城のお堀を埋められるのと同じだと思います。自給率はさらに下がり締結されれば大坂城と同じ運命を辿るでしょう。

2011/11/10 16:31
反対 ?さん / / ?代

コメントを見てもわからないと答える方が多い事からもわかるように、国民に対するメリットデメリットの説明がまったく不足している。政権与党の資格なし!

2011/11/10 16:30
反対 ?さん / 男性 / 60代

急激な締結は歓迎されない。

2011/11/10 16:30
反対 ?さん / 男性 / 40代

輸出産業にとっては関税よりも円高の方が相当な障壁になっていると思うし、既にタイなどに生産拠点を移したり安い中国製部品を相当使用している「グローバル」企業が、国内に戻ってきて雇用創出する訳でもなし(笑。 雇用ベースと売上ベースで、差し引きこれだけプラスになるという確かな試算でもあれば別だが。

2011/11/10 16:30
反対 ryuuさん / 男性 / 50代

アメリカサイドで一方的に押し付けるTPPに 賛成の人が反対より多いとは やはりマスコミ情報 にナイズされ易いのが大衆の常なのか!・・・ これは 農家や漁民にとっては死活問題である。 断然 これは 不加入の意思を示すべきである。

2011/11/10 16:29
反対 ?さん / / ?代

若者から雇用を奪わないでください。

2011/11/10 16:29
反対 りゅうさん / 男性 / ?代

日本国は荒廃するでしょう。農業も、田んぼも、段々畑もすべて。

2011/11/10 16:29
反対 ?さん / / 20代

米韓FTAの内容を見ると、参加後の日本が不安で仕方ありません

2011/11/10 16:28
反対 ?さん / / ?代

メリットよりも遥かにデメリットが大きい アメリカのいいようにされること間違いなし。 何より、復興第一と言っていたのは大嘘だったということでしょう。

2011/11/10 16:28
反対 ゴンさんさん / 男性 / 60代

甲乙 付けがたし

2011/11/10 16:27
反対 ?さん / / ?代

自給自足率上げなきゃならないんじゃなかったっけ?

2011/11/10 16:26
反対 FA-22さん / 男性 / 40代

産業が滅びる