デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:3898件

2011/11/10 14:40
反対 ?さん / / ?代

消費者としては嬉しい 生産者としては苦しい

2011/11/10 14:40
反対 ?さん / 男性 / 20代

反対派(例:中野剛志さん)の方達の意見の方が根拠もしっかりしてるから。賛成派(例:経団連の会長)の方達の意見は抽象的過ぎる。

2011/11/10 14:40
反対 ?さん / / ?代

日本の政治家は言い成りになるだけでまともな交渉なんてできると思えない。今までも、これからも。

2011/11/10 14:40
反対 ?さん / / ?代

今までの協定などを見る限り 日本が不利です。

2011/11/10 14:39
反対 一度やらせてみて…さん / / ?代

「いつだったか」よく聞いたセリフ。駄目だったら、とは考えない。政権、核・原発…。

2011/11/10 14:37
反対 リンドウさん / / ?代

カエルさんの意見と同じです、未来の子供たちに安心して国内で生産したものを食べて使って貰いたいし、日本産を守るべきです、今のままで良いのに、一部の企業が儲かるだけで国民のためにならないと思います

2011/11/10 14:37
反対 ?さん / 女性 / 30代

日本人(日本政府)に世界通用の交渉力があると思えない。今はまだ駄目だと思う。具体的な対策もなさすぎる。

2011/11/10 14:36
反対 mさん / / ?代

消費者にとって商品が安くなると言っているが、安全性については何も言っていないのが不安な事と、今の野田政権ではどこまで信用できるか・・・

2011/11/10 14:36
反対 ?さん / 男性 / 60代

党内の意見統一もされないままの参加は、反対です。

2011/11/10 14:36
反対 sinbo.siさん / 男性 / 50代

反対

2011/11/10 14:36
反対 ?さん / / ?代

絶対に反対!!!

2011/11/10 14:35
反対 ?さん / / ?代

協定国以外の国とうまく貿易をやる方法を考えた方が良い。

2011/11/10 14:35
反対 yukipoさん / 男性 / 40代

確かに、ものは、安く買えるかも知れませんが、税金のアップで穴埋めはやめてほしい、ますます、でふれに拍車がかかります。

2011/11/10 14:35
反対 ?さん / / ?代

本質はアメリカの労働者の失業率対策だということがどこでも語られていないことが不思議。きちんと情報を公開されてなくて、踊らされて賛成と言っている人たちがいることがイタイ。(自分の利益になるから賛成ならまだ理解できるけど)

2011/11/10 14:32
反対 TPP反対さん / 女性 / 30代

日本にはデメリットしかないTPPに参加する意味が分からない。 政府もメディアも都合の悪いことをひた隠しにしている。 賛成派に聞きたい。そんなにも農薬まみれ、遺伝子組み換え食品を食べたいの? 表示してあるから買わなきゃいいなんて思ってる? アメリカの投資会社は「表示してあるから売れない!そのせいで被害を被った」と韓国を提訴して、韓国は裁判に負けて多額の賠償金を税金で払ったのに?

2011/11/10 14:31
反対 yayaさん / 男性 / 20代

農業だけに矮小化する賛成派が多く本当に腹立たしい。 TPPとは米国の日本改造計画、年次改革要望書の集大成である。 日本はアメリカ型のシステムに変更させられ、日本皆保険制度は崩壊し、弱肉強食が更に進行し、自殺者は増加する。 韓国FTAも相当酷いが、韓国は輸出立国なだけまだマシ。 何故国内市場がしっかりしている日本が韓国をまねなければならないのか。

2011/11/10 14:31
反対 ?さん / / ?代

今後来るのは水と食糧危機なのに、産業界の声の大きい人たちとアメリカの利益のために参加することのどこに先見性があるのかわからない。

2011/11/10 14:31
反対 ?さん / / ?代

日本で認可されていない薬品や農薬だったり、一方のみの関税撤廃で大国からは安く売りつけられ、こちらは変わらずのままという制度に意味は無い。

2011/11/10 14:31
反対 ?さん / / ?代

もう少し外交の力がないとどうしようもないとおもう

2011/11/10 14:31
反対 ?さん / 女性 / 30代

農業・工業のことだけがピックアップされていますが、残りの22項目の方が重要で、農業をスケープゴートに議論を矮小化している気がする。そういうことしかニュースにしないマスコミが恐い。