デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:3898件

2011/11/10 09:56
反対 なおさん / 女性 / 50代

今より生活が大変になる気がする

2011/11/10 09:55
反対 ?さん / / ?代

アホ過ぎる日本のクズ政治家どもでは無理

2011/11/10 09:55
反対 kazupanmanさん / 女性 / 30代

TPPに参加したところで利益があるのは経済界のトップの人だけでは。結局いつも大変な思いをするのは一般国民の気がする。

2011/11/10 09:55
反対 清正さん / / ?代

TPPで日本は終わる。イルミナティの思惑にはまるな!

2011/11/10 09:55
反対 ぷれっそさん / 男性 / ?代

輸出関連のために賛成としたいが車や電気製品は現状ですら韓国勢等に押されっぱなし。 これらの国と同じ土俵に上がっても勢いは簡単に止められない。 多機能高価格に走り過ぎた日本メーカーの独りよがりが身を滅ぼした。

2011/11/10 09:55
反対 ?さん / / ?代

今、早急に参加することはない。

2011/11/10 09:54
反対 ゆうちゃんさん / / ?代

アメリカの世界戦略に安易に乗るな。日本がダメになる。

2011/11/10 09:54
反対 ?さん / / ?代

先に東北の復興が優先だ

2011/11/10 09:54
反対 ?さん / / ?代

アメリカ外交公電で、TPPが日本を潰す目的であるウイキリークスが暴露している通り。工業輸出製品がメリットあると言っているが、それはデマでしかない。経団連などは後々痛い目を見る。ただでさえ農産物自給率が低いのに、輸入に頼ることが当たり前となれば日本は潰れる。もちろん努力しないできない農家の問題のもあるが。

2011/11/10 09:53
反対 ?さん / 女性 / ?代

おそらく、反対

2011/11/10 09:53
反対 hk1648さん / 男性 / ?代

現在は、反対です。もっと論議するべき。アメリカに合わせ過ぎでは?

2011/11/10 09:53
反対 ?さん / / ?代

日本の政治家では交渉力無いので好いように利用されるだけだろう

2011/11/10 09:53
反対 ?さん / 男性 / 50代

絶対反対!!必要とあれば二国間協議ですべき、環太平洋でアジアの反映?参加しなければおいて行かれる?平成の開国?詐欺の常套句のようですね。あまりにうさんくさすぎます。協議のテーブルについたら第2のハルノートが待っている気がします。

2011/11/10 09:53
反対 ?さん / 男性 / 40代

現政権下で賛成??頭おかしいんとちゃうか?? 民主党政権に任せられるのか?? いい加減目を覚ませよ!! どんだけお人好しなんだよヽ( ̄ー ̄*)ノおてあげ

2011/11/10 09:52
反対 ?さん / / ?代

食の安全だけの問題じゃないです。私たちの生活全般が脅かされます。

2011/11/10 09:52
反対 ?さん / 男性 / ?代

保険、特にかんぽや共済は既に狙われているので壊滅するでしょうね。。問題は農産物や工業製品ではありません。どうしてそうゆう処を報道しないのかは、参加したい人達やよく理解できていない人達がマスコミにも多いって事実ですよね

2011/11/10 09:52
反対 ?さん / 男性 / 40代

6ヶ月ルール(参加しても6ヶ月は認証に時間がかかり交渉に参加できない)によりすでに交渉権が無いに等しいし、今の政府に交渉力があるとは思えない。

2011/11/10 09:51
反対 ?さん / / ?代

現段階で参加することは反対。将来的には考えていかなければならないと思うけれど、今の状況では時期尚早。もっと準備段階があってもいいのではなかと思います。

2011/11/10 09:51
反対 ?さん / / ?代

賛成反対以前に決め方自体が不透明で不快 そういうのから脱却するための政権交代ではなかったのか

2011/11/10 09:51
反対 ?さん / / ?代

難しい問題だと思うからこそ慎重に対応して欲しい。今の情報量だと反対せざるを得ない感じ