デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:3898件

2011/11/10 08:55
反対 ?さん / / ?代

生き残りの意味で大企業な宵が中小企業にとっては・・・。

2011/11/10 08:54
反対 09203さん / 男性 / 60代

政策なしに、アメリカに言われるままに参加するのは反対

2011/11/10 08:54
反対 ?さん / / ?代

国民への説明が何もない時点では反対しかありえない。TPPは「平成の開国」と一部の政治家やマスコミは言うけど、開国なら開国のメリットを十分に説明してほしい。韓国のFTAに続けなんて言ってる人もいるけど、現実はアメリカと韓国の力関係そのものの内容だし・・・。あと、「興味がない」ってすごい答えだよね。

2011/11/10 08:54
反対 ?さん / 女性 / 50代

主張ベタの日本はアメリカの言いなり

2011/11/10 08:54
反対 Too_Ttuさん / 男性 / 50代

明らかにデメリット多し

2011/11/10 08:53
反対 ayaさん / / ?代

致命的なデメリットがあるから

2011/11/10 08:53
反対 ?さん / 男性 / 30代

今の日本経済状況で参加するのは、危険なことが多すぎる

2011/11/10 08:53
反対 ひさん / / ?代

反対でごわす。

2011/11/10 08:52
反対 ?さん / / ?代

日本の長所が破壊されてから後悔しても遅い。

2011/11/10 08:52
反対 チャカさん / 女性 / 60代

はじめは農家が反対しているだけだと思っていましたが、アメリカの要求を一方的につきつけられるものだと理解するようになりました。農産物、特にお米はたとえ輸入品が入ってこようともおいしいのを選べばいいとしても、新聞報道によると医療費は選べませんし、安くなるどころか高額になって金持ちだけが良い治療を受けられるようになるそうですよ。すでにTPPに加盟した韓国も困っているそうです。

2011/11/10 08:52
反対 ?さん / 男性 / 60代

まだまだ議論不足、問題を解決してから。

2011/11/10 08:52
反対 ?さん / 男性 / 60代

時期尚早

2011/11/10 08:52
反対 ?さん / / ?代

賛成してるのは売国奴と朝鮮人支那人です。

2011/11/10 08:52
反対 bunさん / / ?代

全てがアメリカのため国益を考えているのか 絶対に反対 賛成の方やわからない方は、新聞や記事に目を通し 勉強して欲しい

2011/11/10 08:51
反対 pigeonさん / 女性 / 40代

米国や中国とは農薬に対して認識が違うし、企業はや会社は個人消費者と違い、安易に輸入物を使うと思う。今までニュースに流れた産地偽装がいい例だと・・・。 “食の安全”について国がどこまで管理できるのかと思うと安易に賛成できないです。

2011/11/10 08:51
反対 キュインさん / / ?代

日本の外交力じゃ有利な交渉は望めない。

2011/11/10 08:51
反対 ああ日本さん / 男性 / ?代

TPPを本当に理解している国会議員は残念ながらこの国には一人もいません。民主党の行き当たりばったり思いつき政権がこのまま続けば、国債乱発2000兆円への道と増税の嵐が日本国民に漏れなくプレゼントされます。TPPでUSビーフが解禁になり、どじょうはアメリカで柳川鍋に・・・。

2011/11/10 08:50
反対 ?さん / / ?代

物が安くなってさらにデフレを進行させて何がよいのか?

2011/11/10 08:50
反対 ?さん / / ?代

日本の将来や安全にかかわる重要なテーマなのに政府の説明はほとんどなく、アメリカの強い信念に比べて日本政府には交渉の具体的な方針すら見えない。民主党政権の姿勢は「普天間問題でアメリカに迷惑をかけたからここでお返しを」的な発想にしか見えない。

2011/11/10 08:49
反対 ?さん / / ?代

賛成してる方は農業の問題だけだと思っているのでは? 例えば身近な所では医療にも関わってくるのに・・