コメント総数:3898件
日本の国力が落ちると思うからです。憂います。
反対。
稚拙な民主党だから条件付きでしょう。無条件というのは問題です。
TPPに参加したところで雇用の海外流出は止まらない。参加する前にやるべきことはまだまだある。
自由化が進めば、農業をする人がいなくなる。最終には、中国の下になるかも?
食の安全のため絶対反対!
aseanや+3+6の方にもっと力を注いだ方が長い目で見て将来性がありそう。所詮、俺様アメリカが俺様で在り続ける為のTPP。
今はやめるべき
国内の農業が壊滅しそう
日本の農業はどうなる
全体で黒字の見込みがあっても農業の人たちはどうするの??
とりあえず不参加で
TPPは完全に米国主導の不公平条約ですね。条約内容は明らかにされていませんが、オバナ大統領が命令した米国からの輸出(物品と人材)ができ外貨を稼げるなら何をやってもいいらしい。わが国においては、幕末に苦渋を飲んだあの不平等条約よりも酷いものになってしまうことになるだろう。
「賛成」や「わからない」に投じている方達、一度”TPP 危険性”などのワードで検索されてみると良いですよ。あの協定がいかに日本にとって危険なものなのかよくわかりますから…。
アメリカの一方的に有利な契約なんて飲めるわけない 野田にはさっさとやめてほしいわ
基本は賛成ですが国内の農業保護策が具体性がない現状では反対です。
参加しなかった時のアメリカの反応を知りたい。
かな
デメリットの方が大きいと思う
大変なことになりそうです。
コメント総数:3898件
日本の国力が落ちると思うからです。憂います。
反対。
稚拙な民主党だから条件付きでしょう。無条件というのは問題です。
TPPに参加したところで雇用の海外流出は止まらない。参加する前にやるべきことはまだまだある。
自由化が進めば、農業をする人がいなくなる。最終には、中国の下になるかも?
食の安全のため絶対反対!
aseanや+3+6の方にもっと力を注いだ方が長い目で見て将来性がありそう。所詮、俺様アメリカが俺様で在り続ける為のTPP。
今はやめるべき
国内の農業が壊滅しそう
日本の農業はどうなる
全体で黒字の見込みがあっても農業の人たちはどうするの??
とりあえず不参加で
TPPは完全に米国主導の不公平条約ですね。条約内容は明らかにされていませんが、オバナ大統領が命令した米国からの輸出(物品と人材)ができ外貨を稼げるなら何をやってもいいらしい。わが国においては、幕末に苦渋を飲んだあの不平等条約よりも酷いものになってしまうことになるだろう。
「賛成」や「わからない」に投じている方達、一度”TPP 危険性”などのワードで検索されてみると良いですよ。あの協定がいかに日本にとって危険なものなのかよくわかりますから…。
アメリカの一方的に有利な契約なんて飲めるわけない 野田にはさっさとやめてほしいわ
基本は賛成ですが国内の農業保護策が具体性がない現状では反対です。
参加しなかった時のアメリカの反応を知りたい。
かな
デメリットの方が大きいと思う
大変なことになりそうです。