デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:3898件

2011/11/10 06:39
反対 ?さん / 男性 / 40代

ニュージーランドの担当相のコメントを読んで、反対に転じました。まあ、時間稼ぎして、オバマの落選待ちかな?

2011/11/10 06:39
反対 ありがとうさん / 男性 / ?代

自国の農の大切さが一層薄れる。日本が色々な意味で崩壊するかもしれない・・・日本で自給できる物は自給する事が大切。

2011/11/10 06:39
反対 ?さん / / ?代

日本の自給率をアップさせないと

2011/11/10 06:38
反対 ?さん / / ?代

何故、この時期(地震による壊滅的打撃を受けている時)にアメリカが騒ぎ出したかを考えよう。

2011/11/10 06:38
反対 ?さん / 女性 / 40代

震災復興してからでいいのでは・・・ギリシャやイタリアにならないためにも

2011/11/10 06:37
反対 ?さん / / ?代

製造業に関わる人間としては、製造関連を安価な労働力を持つ外国に持っていかれる事で失業率の増加を不安視せざるをえない

2011/11/10 06:37
反対 ?さん / / ?代

都会人、町の年金生活者、若者にとっては物が安くなるから賛成だろうが

2011/11/10 06:37
反対 ?さん / / ?代

だな

2011/11/10 06:36
反対 ?さん / 女性 / 40代

えええ賛成が多くて驚きました

2011/11/10 06:35
反対 3段腹さん / / ?代

農産物の生産が不安定になるのでは

2011/11/10 06:35
反対 toku1209さん / 男性 / 50代

参加したときのメリットが何も説明されていません。デメリットは農業だけではないことが明らかになりました。

2011/11/10 06:35
反対 ムウムイさん / / ?代

現状加盟国がシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4カ国。プラス米、豪ら加盟交渉国が5か国。・・・・・・どの国をターゲットに輸出メリット見積もってるんだろ? 米韓FTAのアメリカかな?? 将来世界を巻き込む青写真は? さらなるデフレ要因。何も言うことありません・・・・・・。

2011/11/10 06:35
反対 ?さん / / ?代

狂牛病もそうだが日本国内基準がなくなりえらいことになりそう!外国人の人材派遣が始まるかも!日本は独自のルールに沿って行動するべき そもそも外国進出している企業には関税は関係ないはず!

2011/11/10 06:33
反対 ?さん / 男性 / 40代

みんな想像以上に恐ろしいことが待っているよ。 農業は壊滅。恩恵を受ける自動車、大手機械メーカーなどは海外へシフト済みで日本国内の雇用は増えない。 今日のTPP参加表明で日本終了のお知らせ。

2011/11/10 06:33
反対 ?さん / / ?代

反対に決まってるだろう! あんなに日本にメリットない協定なんて結ぶ必要がない。 TPPに参加したら雇用がなくなって失業率が悪化する

2011/11/10 06:32
反対 まことさん / / ?代

反対

2011/11/10 06:32
反対 ?さん / / ?代

ISDがだめ

2011/11/10 06:32
反対 ?さん / / ?代

ニュースも新聞も見ないから、何が起きているか分からない国民。 政治・経済に無関心なくせに、事後になってから文句を言う国民。 TPPの意味すら知らない国民。 自分で投票した政党にまで文句を言い、投票した自分は責任を負わない国民。 自民党がダメだから民主党、民主党がダメなら次はどこ? 人間は愚かです。

2011/11/10 06:32
反対 まーくんさん / 男性 / 40代

まだ早い

2011/11/10 06:32
反対 iroriさん / 男性 / 50代

今でも少ない食糧自給率がますます低下していき、食糧を輸出に頼らざるを得ない状況が生まれる。有事になって慌ててももう遅く、そんな時は遅かれ早かれ必ずやってくると思う。関税を撤廃すれば、日本の農業は他国の農業に勝てるわけがないのだから。安くて、安全基準の脆弱な食糧も出回り、日本は飢えと病気にあえぐだろう。