コメント総数:3898件
今はまだ反対
怖すぎます。日本に明るい未来はあるのでしょうか。
アメリカは得をするけど、日本にメリットある?
アメリカ抜きのTPPなら考えますが、断固反対。日本に国益をもたらさないと思います。最悪です。
野田総理が勝手に決めすぎる。経済界と癒着しているのではないかと思う。
我が国の国家像がゼロなのにどんな姿勢で討議に参加できるのか? 無責任な基盤のままに一人前面はすべきでない
実家で米農家をしている自分からしたら、確実に反対です。 日本製の農作物はは品質面で評価され、衰退することはない、という方がいますが、それならばなぜ、ここまでファストフードが栄えたのでしょうか? 外国製品が低価格で輸入されたら、食品業界も低価格路線に向かう為、確実に品質<価格、となってしまい、日本の農業は確実に衰退してしまうのではないでしょうか。
アメリカ有利になりそうな協定なので反対
非関税障壁、関税障壁がなくなると、日本の農業、漁業は破綻するのではないか、その保証を企業や国ができるのか!
ハイリスク・ローリターン。こんな大事な事を拙速に、しかも今の内閣に委ねてはイケないと思います。
対中国問題をどうするの?
断固反対
アメリカ奉仕はボツボツやめようよ。
不平等条約に尻尾を振って参加したいと思う外務省の頭の中が理解出来ない。
賛成の人は目の前の箱を使って参加したら実際にどんなことが起きるのかもっと調べた方が良いよ。 「分からない」って言ってる人も含めてね。こんな時代に、よくそこまで無関心でいられるなぁ、と逆に感心する。
得体の知れないものに飛びつくのはバカ
本でも読んでどんな仕組みか勉強してから、賛成って言ってるのか不思議に思う
交渉は出来ずに相手の言いなりになりそう〜
マスコミ(マスゴミ)の報道は偏ったものだからTPPに賛成させようとしているけどネットで調べると怖くて賛成なんてとんでもないです!!!
コメント総数:3898件
今はまだ反対
怖すぎます。日本に明るい未来はあるのでしょうか。
アメリカは得をするけど、日本にメリットある?
アメリカは得をするけど、日本にメリットある?
アメリカ抜きのTPPなら考えますが、断固反対。日本に国益をもたらさないと思います。最悪です。
野田総理が勝手に決めすぎる。経済界と癒着しているのではないかと思う。
我が国の国家像がゼロなのにどんな姿勢で討議に参加できるのか? 無責任な基盤のままに一人前面はすべきでない
実家で米農家をしている自分からしたら、確実に反対です。 日本製の農作物はは品質面で評価され、衰退することはない、という方がいますが、それならばなぜ、ここまでファストフードが栄えたのでしょうか? 外国製品が低価格で輸入されたら、食品業界も低価格路線に向かう為、確実に品質<価格、となってしまい、日本の農業は確実に衰退してしまうのではないでしょうか。
アメリカ有利になりそうな協定なので反対
非関税障壁、関税障壁がなくなると、日本の農業、漁業は破綻するのではないか、その保証を企業や国ができるのか!
ハイリスク・ローリターン。こんな大事な事を拙速に、しかも今の内閣に委ねてはイケないと思います。
対中国問題をどうするの?
断固反対
アメリカ奉仕はボツボツやめようよ。
不平等条約に尻尾を振って参加したいと思う外務省の頭の中が理解出来ない。
賛成の人は目の前の箱を使って参加したら実際にどんなことが起きるのかもっと調べた方が良いよ。 「分からない」って言ってる人も含めてね。こんな時代に、よくそこまで無関心でいられるなぁ、と逆に感心する。
得体の知れないものに飛びつくのはバカ
本でも読んでどんな仕組みか勉強してから、賛成って言ってるのか不思議に思う
交渉は出来ずに相手の言いなりになりそう〜
マスコミ(マスゴミ)の報道は偏ったものだからTPPに賛成させようとしているけどネットで調べると怖くて賛成なんてとんでもないです!!!