コメント総数:3898件
今の状況では、賛成できない。
アメリカのごり押しっぽいので準備と慎重な対応をしてほしい。国民にもきちんと明確な説明が必要なのでは?
日本の農業が崩壊してしまうと思います。
アメリカが一番有利になる、一番繁栄できるための貿易自由制度ですので、日本には必ず不利な制度や条項が押しつけられることでしょう。
日米で協定を結べばよいと思う
リスクの方が大きいはずだが、金持ちには 確かに優遇だ!
ただし、医療分野を含めなければ賛成。自由診療が是になれば、薬や高度医療の保険適用が、今より遅れる事は自明かと(今でも遅いのに!)
日本の雇用体系が危ぶまれる
企業が儲かっても、その利益が労働者に還元される可能性は低い。 農作物は、世界人口の増加等、値上がりする要因が多くあるので安く買えるとは限らない。 賛成するメリットがないよね。
農産物だけでおおさわぎしてるくらいだからTPPで「恩恵」がある、なんてひともいるかもなんていったらそりゃ反対したくなるでしょう? 医療関連でお安い医療関係者を雇うようになった日本の病院で安心して入院なんてできないですからねぇ(ンフフ
関税撤廃で一番得するのは岡田さんのイオン
百害合って一利なし
今の状況で参加がよいのかどうか・・・・。 特に農業は競争力において問題がありそう。 いままで日本の農業が守られすぎていて、自らの努力が足りなかったとはいえ、このままで競争に晒されると日本の食料自給率がさらに下がりそう。
そんなことやったら、医療界まで貧富の差がでるじゃん
ドサクサ紛ればかりです。国民に対して説明しないのが民主党政治
食の安全性からして反対です。
国産が一番安心
内容によるけど、現時点で説明責任を果たしていないことや、野田総理ではいい結果にならないという現時点での判断で。
農業だけの問題とか,世界の趨勢に取り残されるなって言っている人,ホンマ誤解でっせ。
参加数少ないんだから放っておけばよい
コメント総数:3898件
今の状況では、賛成できない。
アメリカのごり押しっぽいので準備と慎重な対応をしてほしい。国民にもきちんと明確な説明が必要なのでは?
日本の農業が崩壊してしまうと思います。
アメリカが一番有利になる、一番繁栄できるための貿易自由制度ですので、日本には必ず不利な制度や条項が押しつけられることでしょう。
日米で協定を結べばよいと思う
リスクの方が大きいはずだが、金持ちには 確かに優遇だ!
ただし、医療分野を含めなければ賛成。自由診療が是になれば、薬や高度医療の保険適用が、今より遅れる事は自明かと(今でも遅いのに!)
日本の雇用体系が危ぶまれる
企業が儲かっても、その利益が労働者に還元される可能性は低い。 農作物は、世界人口の増加等、値上がりする要因が多くあるので安く買えるとは限らない。 賛成するメリットがないよね。
農産物だけでおおさわぎしてるくらいだからTPPで「恩恵」がある、なんてひともいるかもなんていったらそりゃ反対したくなるでしょう? 医療関連でお安い医療関係者を雇うようになった日本の病院で安心して入院なんてできないですからねぇ(ンフフ
関税撤廃で一番得するのは岡田さんのイオン
百害合って一利なし
今の状況で参加がよいのかどうか・・・・。 特に農業は競争力において問題がありそう。 いままで日本の農業が守られすぎていて、自らの努力が足りなかったとはいえ、このままで競争に晒されると日本の食料自給率がさらに下がりそう。
そんなことやったら、医療界まで貧富の差がでるじゃん
ドサクサ紛ればかりです。国民に対して説明しないのが民主党政治
食の安全性からして反対です。
国産が一番安心
内容によるけど、現時点で説明責任を果たしていないことや、野田総理ではいい結果にならないという現時点での判断で。
農業だけの問題とか,世界の趨勢に取り残されるなって言っている人,ホンマ誤解でっせ。
参加数少ないんだから放っておけばよい