デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:3898件

2011/11/10 20:51
反対 ?さん / / ?代

TPPに参加は、目先の一時的な経済的利益しかもたらさないと思う。参加して良いことは無い。

2011/11/10 20:51
反対 本牧三の谷さん / 女性 / ?代

農家の人がかわいそう!

2011/11/10 20:51
反対 sさん / / ?代

農家とかにしねって言ってるのと同じじゃない? もっと前ならわからないけど、今となっては参加したら、農家は壊滅すると思うけど。

2011/11/10 20:50
反対 ?さん / / ?代

上手い話には裏がある。アメリカだけが潤う仕組みには反対

2011/11/10 20:50
反対 ?さん / 男性 / 40代

農家の反応は極端だが、産業界の意見は楽観的かつ勝ちパターンが見えていない。 又アメリカの一方的な条件設定含め、急ぐ理由もない。

2011/11/10 20:49
反対 ?さん / 男性 / 40代

やるかやらないかという議論ではなくて、何が前進し、何が後退していくのかを判断し、これに対しこれからどうするのかを始めに議論するべきではないかと思う。

2011/11/10 20:49
反対 FC東京スポボラ1217さん / 男性 / 40代

海外の企業と貿易する前に、国内企業の整備しろって感じ! どんだけ、失業者や生活保護者を増やすんだ! 弱者の立場、汗水流して働いている中小企業や町工場の支援の方が最優先! じゃなきゃ、この国に経済お終い!失業者への職の提供を優先しろ!

2011/11/10 20:49
反対 ?さん / / ?代

TPPは、「ごく一部の輸出産業」にのみ利益があり、全体的には、安価な輸入商品に押されて、国内産業の空洞化や、食糧自給率の低下に拍車がかかることが予想される。 文字数の関連で詳細は割愛するが、 目先の利益に飛びつくのは「事故が起こる前の原発」など数々の「安全神話」理論と同じであるといえよう。 福島の事故が起こってその過ちの大きさを知った私たちは、今後は、近視眼的な判断をすべきではないとおもう。

2011/11/10 20:49
反対 ?さん / / ?代

最終的にアメリカの思うように持っていかれて日本にはメリットはなさそう

2011/11/10 20:48
反対 ?さん / / ?代

賛成してる人って本気?ただの無知だろ。

2011/11/10 20:48
反対 ?さん / / ?代

アメリカに全部吸収されちゃうよ!

2011/11/10 20:48
反対 ?さん / / ?代

情弱

2011/11/10 20:47
反対 ?さん / / ?代

絶対反対。 海外のものはなるべくとらないようにしてる。

2011/11/10 20:46
反対 ?さん / / ?代

米国の言いなりになるな!

2011/11/10 20:46
反対 ?さん / / ?代

農業は大切!

2011/11/10 20:44
反対 ?さん / / ?代

医療が自由診療になる可能性がある。

2011/11/10 20:44
反対 ?さん / / ?代

つか、関税フリーにしてその分の税収はどうすんだろうね?それと、日本の既得権益を米に牛耳られるのは「植民地」だしょ。 (ISD条項で年中企業が裁判沙汰になる&日本不利・中立性皆無の裁判になるわな。) そもそも、石橋を叩いて渡るのが日本人の気質なのに、 なんで国を挙げて悪徳商法に乗っからないとならんのかと・・・

2011/11/10 20:43
反対 ?さん / / ?代

何故か意図的に農業だけクローズアップされてるが24分野ダメージを受ける。「途中退場は認めない」ってのが日本にメリットが何も無いと言う証明。どんな不条理な条項を押しつけられても逃げるのは認めないと。米韓FTAでちょっとは調べてみたらいい。

2011/11/10 20:43
反対 伊賀忍者隆丸さん / 男性 / 50代

世界的視野からしても参加は、有り得ない事です。

2011/11/10 20:43
反対 ?さん / / ?代

昔、日本米が不足?して、日本米を買うとタイ米が必ずついてきた時に食べたけど、まずかった。日本のお米が外国米に負けて、あんなお米ばかりになったら、食べる楽しみがなくなる。