デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:3898件

2011/11/10 20:06
反対 takeさん / 男性 / 60代

99%の国民は、国を捨てて逃げ出すわけにはいかない野田から、儲けだけのために国の命運を賭けるわけにはいかない。

2011/11/10 20:05
反対 ?さん / / ?代

日本の農家いじめ

2011/11/10 20:05
反対 ?さん / 女性 / 40代

日本の農業を守りたい

2011/11/10 20:04
反対 みいわさん / 女性 / 10代

不利益とまでは言わないが 生産者の立場をもっとよく考えて欲しい 今の食料自給率から見ても 参加すると日本の農業がさらに弱体化するのでは

2011/11/10 20:03
反対 ?さん / / 30代

貿易だけだったらFTAなどで十分では? 医療などの制度自体が崩れたら年寄りも困るだろ。

2011/11/10 20:03
反対 ふむふむさん / 男性 / ?代

経済交渉はその当事者間で取り決めるべき。おかしなルール決めに乗って自らの首を絞めることになるのは明白。最後は資源のある国、大国の有利な結果になるとおもうのですが・・。

2011/11/10 20:03
反対 戦う主婦さん / / ?代

植民地どころか、日本人の生命も財産もすべてアメリカに搾取されてしまいますよ。賛成なんて言っているのは体制側の回し者だけです。フツーのオバサンだってそれくらいのことはわかります。日本国民をなめるな!!

2011/11/10 20:02
反対 ?さん / / ?代

「農業だけの問題」にしようとしているのが胡散臭い。

2011/11/10 20:00
反対 ?さん / 男性 / 50代

環境破壊型の農業に席巻され日本の農業が壊滅する。食料自給ができなくなったとき、イエローストーンが噴火したらどうするんだ。北米の農業が壊滅し日本中から食料なくなり皆餓死するぞ。

2011/11/10 20:00
反対 ?さん / 男性 / 50代

農業人としては、大変悩む。

2011/11/10 20:00
反対 たけさんさん / / ?代

日本の将来像を描くことが先だ。

2011/11/10 19:59
反対 ?さん / / ?代

情報提供しないのは、マスメディアが悪い!一方で「賛成派」と言いながら、「明らかに、「反対」のジャケットを着ている人たち」を、マスメディアの「報道番組」では、何故か「反対派」と言わず、「慎重派」と言っている。さらに「情報不足」「議論の時間不足」と今(!)マスメディアは言っているが、そうならないように「早く、情報を提供」するのがマスメディアの役割ではなかったのか?????

2011/11/10 19:59
反対 たぬきんたまさん / 男性 / 40代

いろいろなバランスが崩れてしまうと思います。農業に関してはもっと国内の生産能力の拡大をして海外に頼らない体制作りをしてから考えるべきだと思う。

2011/11/10 19:59
反対 ?さん / / ?代

外交手腕のない首相が交渉なんてヤバいでしょ

2011/11/10 19:59
反対 ?さん / 男性 / 20代

何で2カ国とか少数で始めないでいきなり世界を舞台にするのか分からない。どう考えても不利な条件をのまざるを得ないのはわかりきってるのに。

2011/11/10 19:58
反対 ?さん / / ?代

反対

2011/11/10 19:58
反対 ?さん / 男性 / 60代

アメリカに利するだけ!

2011/11/10 19:58
反対 ?さん / / ?代

アメリカのご機嫌取りの為という目的が気に入らない。のだの作り笑いなんか見たく見ないし。

2011/11/10 19:57
反対 nさん / / ?代

格差社会が間違いなく来る。 アメリカが他国のために、何かするか? 先住民をどう扱ってきたか? そのアメリカだぜ!

2011/11/10 19:57
反対 ?さん / / ?代

アメリカが参加しないのであれば、参加してもいい。