デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:3898件

2011/11/10 19:09
反対 ?さん / / ?代

政府が、説明不足 もっとしっかり、メリット、デメリットを説明してほしい

2011/11/10 19:09
反対 ?さん / 女性 / 50代

日本はこれから先、農業をどうするのか、政府の方針が見えない。品質が良いから・・という理由だけでは勝てない。現に原発事故では、大打撃を受けたし、広い農地を持つ国から安い農作物が入っても、国民が日本の農業を守る覚悟があるのか。農業に対する規制緩和も必要。補助金と言っているようでは、全然ダメ。また、工業製品、医療すべての面どのように対処するのか。

2011/11/10 19:08
反対 ?さん / / ?代

民主党の解散には大賛成

2011/11/10 19:07
反対 ?さん / / ?代

日本に都合の悪い事を隠して参加を強行しようとしているドジョウ総理の真意が判らないです。今のままだと大変な事になります。

2011/11/10 19:07
反対 ?さん / / ?代

日本の農業をきちんと守る方策を考えてから、参加を考えるべき。細かい条項をもらさずチェックして。アメリカの強い請求に負けるな。

2011/11/10 19:07
反対 ?さん / 男性 / ?代

失うものが多い

2011/11/10 19:07
反対 nobut41さん / 男性 / 50代

米国の要に国家戦略として参加するならまだしも、戦略も何もない日本では、輸出市場として重宝がられるのがおちでしょう。機が熟していない。

2011/11/10 19:06
反対 ?さん / 女性 / ?代

前面反対ではありません。きちんと条件等をつけることで賛成です。

2011/11/10 19:06
反対 ?さん / / ?代

身売りに等しい。絶対反対です。

2011/11/10 19:05
反対 終わった・・・・さん / / ?代

賛成のほうが多いのか・・・(絶句)

2011/11/10 19:05
反対 パキラさん / 女性 / 30代

日本はルール作りには参加させてもらえません。アメリカのアメリカによるアメリカのためのTPPです。

2011/11/10 19:05
反対 ボランカイさん / 男性 / 70代

アメリカの土俵でなぜ騒ぐ、無視すれば良い、アメリカの戦略に乗せられてはいけません。今アメリカに必要なのは、農業製品の輸出なのですそして、医療サービスと保険金融の自由化です。これが狙いです。日本に何のメリットもありません。終身雇用を止めさせられた日本がどうなたか小泉時代の大汚点です。正規社員、非正規社員熟練工がいなくなりました。衰退の一路を辿っています。よく考えることです。

2011/11/10 19:04
反対 ?さん / / ?代

すべて米国の都合の良いようにされそうで怖い。

2011/11/10 19:03
反対 ?さん / / ?代

駄目でしょ!

2011/11/10 19:03
反対 ?さん / 男性 / 50代

子供達の学力向上の方がさき 教育者の育成の方が大切

2011/11/10 19:02
反対 kyon227さん / 女性 / ?代

賛成できません。

2011/11/10 19:02
反対 ?さん / 男性 / 40代

最終的には品物だけではなく、人、金融、システムまでも自由化される。交渉上手の国にとっては宝の山だろうけど、交渉下手な日本にとっては植民地の道へとまっしぐら

2011/11/10 19:01
反対 ?さん / / ?代

反対 農業だけの問題ではない アメリカの通りになってしまう 民主党政権ではアメリカに軽くひねられるだけ 日本が心配です

2011/11/10 19:01
反対 ?さん / / ?代

参加してからわかることだな

2011/11/10 19:01
反対 ?さん / / ?代

「賛成」「わからない」が多すぎ!日本の未来がますます暗く見えてきちゃったよ…。 円高のウチは参加する意味ないことだろうし、通貨増やして国力増強が先やろぉ…。