コメント総数:1665件
子どもの頃って,1939〜1950年頃,「あこがれのヒーロー・ヒロイン」なんてものは存在しなかったよ。
べつに
思いだせない
好きだったキャラクターはいますが、憧れとはちょっと違うかな〜
ない
まだ子供
ないなぁ〜
遠い昔の事で…
小さい頃から現実的な方でしたので・・・今でも、見た目は若く見えるのに考え方が年寄りくさい!って言われる40代後半です。
特にはいませんでしたねえ。
とくには
自分は自分のみを信じる
ベタなストーリー、どう考えても玩具会社が仕掛けているのバレバレ。そんなものに憧れるわけがない。
かな
夢がなかったと言うべきか・・・。
いないな〜・・・
記憶の中ではいない
その手のテレビは見なかった
???
アニメのロボットならあったけど・・・。
コメント総数:1665件
子どもの頃って,1939〜1950年頃,「あこがれのヒーロー・ヒロイン」なんてものは存在しなかったよ。
べつに
思いだせない
好きだったキャラクターはいますが、憧れとはちょっと違うかな〜
ない
まだ子供
ないなぁ〜
遠い昔の事で…
小さい頃から現実的な方でしたので・・・今でも、見た目は若く見えるのに考え方が年寄りくさい!って言われる40代後半です。
特にはいませんでしたねえ。
とくには
自分は自分のみを信じる
ベタなストーリー、どう考えても玩具会社が仕掛けているのバレバレ。そんなものに憧れるわけがない。
かな
夢がなかったと言うべきか・・・。
いないな〜・・・
記憶の中ではいない
その手のテレビは見なかった
???
アニメのロボットならあったけど・・・。