コメント総数:2924件
かな
いつから、平仮名や片仮名が、入って来たの?
極力単語は漢字を使うべき
普通にこれかな?
コドモ、一瞬ドコモに見えた
コドモっていう字をみると、コモドオオトカゲを思い出す・・・
漢字がしっくり
漢字制限反対派なので。そんなんするから本人と家族しか読めないキラキラネームが流行してしまったんじゃないのか。
考えつかなかった。
漢字が好きです。
漢字で良い
実際には文脈によって変える
0000
あれだろ?供という漢字が差別用語なんだろ? まぁ、知ったこっちゃないがね。
元来子どもというのは、と書いたとする。元来なのか、はたまた元来子っていう名の中国人がたくさんいて…。と区別がつかないから。ちょっと無理があるか。
教育的に「子供」は間違いで「子ども」が正解。ただの言葉狩り。
なんか個人的に「子ども」って「野郎ども」みたいなものに通じる気がしてあんまりいい印象がない。
これが正解じゃないの?
何故?
...
コメント総数:2924件
かな
いつから、平仮名や片仮名が、入って来たの?
極力単語は漢字を使うべき
普通にこれかな?
コドモ、一瞬ドコモに見えた
コドモっていう字をみると、コモドオオトカゲを思い出す・・・
漢字がしっくり
漢字制限反対派なので。そんなんするから本人と家族しか読めないキラキラネームが流行してしまったんじゃないのか。
考えつかなかった。
漢字が好きです。
漢字で良い
実際には文脈によって変える
0000
あれだろ?供という漢字が差別用語なんだろ? まぁ、知ったこっちゃないがね。
元来子どもというのは、と書いたとする。元来なのか、はたまた元来子っていう名の中国人がたくさんいて…。と区別がつかないから。ちょっと無理があるか。
教育的に「子供」は間違いで「子ども」が正解。ただの言葉狩り。
なんか個人的に「子ども」って「野郎ども」みたいなものに通じる気がしてあんまりいい印象がない。
これが正解じゃないの?
何故?
...