デイリサーチ

『子ども』と答えた人 のコメント

コメント総数:1165件

2012/10/14 01:19
子ども ?さん / / ?代

子どもかな?

2012/10/14 01:17
子ども ピカードさん / 女性 / 40代

物書きの職業してますが、「子供」という表記は出版社からNGが出ます。"女と子"ども、という差別的表現になるから、と。

2012/10/14 01:16
子ども たかたんさん / 男性 / 50代

かみさんがPTAの役員してた時、印刷物のチェックで子供達のところを校長に子どもに直された。子供はだめらしい・・・・

2012/10/14 01:14
子ども ?さん / / ?代

柔らかい感じがすき。

2012/10/14 01:11
子ども ?さん / 女性 / 20代

子どもは、大人のお供ではなく、尊重される存在であるから。

2012/10/14 01:08
子ども kani339さん / 男性 / 40代

なんとなく、子供っぽい。

2012/10/14 01:03
子ども ?さん / / 20代

たしか供っていう漢字が何かあるんですよね。

2012/10/14 01:02
子ども あいさん / / ?代

なんとなく

2012/10/14 00:56
子ども ?さん / / ?代

・・・かな

2012/10/14 00:53
子ども ?さん / / ?代

多分

2012/10/14 00:53
子ども TV局で働く おっさん / 男性 / 40代

テレビの字幕では、基本これです。 カタカナはコモドドラゴンと間違えそうw

2012/10/14 00:52
子ども ?さん / / ?代

「供」の字は「お伴」等の従属を表す意味に感じ、子どもは親及び大人の従者ではないので

2012/10/14 00:51
子ども ?さん / 女性 / 30代

大学で幼児教育の教授に「子供」は子どもを供えるになるから駄目だと言われてからずっと子ども。

2012/10/14 00:51
子ども こおろぎさん / 男性 / 50代

硬い感じもなく良い

2012/10/14 00:46
子ども ?さん / 男性 / 40代

子を供えちゃダメでしょ

2012/10/14 00:46
子ども ?さん / / ?代

PTAのプリントを出すときに子供と書いてはいけないと聞いたことがあるからそれから習慣で。

2012/10/14 00:44
子ども ?さん / / ?代

何となく・・・。

2012/10/14 00:40
子ども ?さん / / 20代

なんか個人的な意見で「供」って従者とか従うって意味だからやだなぁって。親の言う事を聞くのは当然だと思うけど従者はやだなって。こういう考えがまだ子どもなのかなぁと思うけれど、なんだか嫌なのです。

2012/10/14 00:38
子ども ?さん / / ?代

小学校のPTAで,「子供」って書いたらいけないっていわれてからずっと「子ども」です。今では一番なじんでいるわ!!

2012/10/14 00:33
子ども ?さん / / ?代

直感で