デイリサーチ

『子ども』と答えた人 のコメント

コメント総数:1165件

2012/10/13 23:15
子ども ?さん / / ?代

どもは漢字駄目になりましたよねー。宜しくとかもひらがなになったし。 まあ、中国から来た漢字を使い過ぎるのもよくない。

2012/10/13 23:14
子ども ?さん / / ?代

ドコモとは間違えない

2012/10/13 23:13
子ども ?さん / 女性 / 30代

です。

2012/10/13 23:12
子ども ?さん / / ?代

PTA活動などでも子どもと書くことが望ましいと言われた。子供という漢字はよくないと…

2012/10/13 23:12
子ども ?さん / / ?代

「供」には、従える者の意があることから。 大人の従属ではないこと(独立した人として)「ひらがな」で。

2012/10/13 23:10
子ども ?さん / 女性 / ?代

なんとなくこれ

2012/10/13 23:09
子ども 極楽とんぼさん / / ?代

いつもこれ使ってるから。

2012/10/13 23:09
子ども ?さん / / ?代

なんとなく選んだが、カタカナ以外はどれでもいい。

2012/10/13 23:07
子ども ?さん / / ?代

うー、よく分からないけど。

2012/10/13 23:06
子ども ?さん / / ?代

僕の本は、タイトルが「子ども」ではじまっているから

2012/10/13 23:04
子ども ハルさん / 男性 / ?代

何かで聞いたことがあるんだけど「子供」の供はお供の意味で、いまパソコンの辞書でも「従者」という意味だと書いてあったので、この漢字は使わないようにしてる。

2012/10/13 23:03
子ども ?さん / / ?代

です。

2012/10/13 23:03
子ども ?さん / / ?代

検定済み教科書でも「子供」だったり「子ども」だったりしますね。やたらこだわる人がいるんでしょう。

2012/10/13 23:03
子ども ?さん / / ?代

どーでもいーですよー♪

2012/10/13 23:03
子ども ?さん / / ?代

これかな

2012/10/13 23:03
子ども ?さん / / ?代

「子ども」と書くところが多い。違いがあるらしいけどわからない。自分の子は子供らしいけど・・

2012/10/13 23:02
子ども ?さん / / ?代

幼稚園教諭・保育士養成の学部では、「子ども」表記。

2012/10/13 23:00
子ども ?さん / 女性 / 60代

子どもかな?

2012/10/13 22:59
子ども ?さん / 女性 / 30代

メディアの表記で見慣れてる。

2012/10/13 22:57
子ども ?さん / 女性 / ?代

なんとなく、子どもかなぁ…