デイリサーチ

『子ども』と答えた人 のコメント

コメント総数:1165件

2012/10/13 22:57
子ども ?さん / / ?代

なんとなく

2012/10/13 22:56
子ども ?さん / / ?代

大学生(教育学部)の時、「子は親の供をする存在ではないから、子供ではなく子どもと表記する」とか何とか教わったので。 子どもの人権が無視されている書き方だ、ってことだったと思う。 もう、10年以上前の事なので、今の教職員で子供と書いている人がいたら、ちょっと軽蔑する。

2012/10/13 22:55
子ども ?さん / / ?代

なんとなく

2012/10/13 22:55
子ども ?さん / / ?代

「子ども」が正式な書き方って見たことあるよ!!「子供」は間違いなんだって!!

2012/10/13 22:54
子ども ?さん / 女性 / ?代

PTA役員をした時、「子ども」と表記するように学校から言われました。

2012/10/13 22:54
子ども ややこしやさん / / ?代

どうでも良くない?

2012/10/13 22:53
子ども ?さん / / ?代

子どもの方が私にとっては書きやすい

2012/10/13 22:52
子ども ?さん / 男性 / 50代

子どもと「供」を使わなくなって久しいです。

2012/10/13 22:52
子ども 綾波レイさん / / ?代

「ども」は、ひらがなかな?

2012/10/13 22:51
子ども ?さん / 女性 / 20代

子供の"供"は"お供え物"と似ていると。 "子ども"と書きなさいと高校の授業で習って以来 ずっと"子ども"です。

2012/10/13 22:50
子ども ?さん / 男性 / 30代

何となくですが

2012/10/13 22:50
子ども ?さん / / ?代

優しい感じ

2012/10/13 22:49
子ども ?さん / / ?代

小学生の頃。担任の先生が、『コドモの“ドモ”っていう字は“供える”という字だからあまり好きじゃない。だから自分は『子ども』と書く』みたいなことを言っていて、それに共感して以来、『子ども』って書いてる。

2012/10/13 22:45
子ども ?さん / / ?代

今は「子ども」ですよね。ちゃんと意味があります。

2012/10/13 22:44
子ども ?さん / / ?代

供の漢字がしっくりこないから

2012/10/13 22:43
子ども ?さん / / ?代

子どもこどものどちらかでしょ

2012/10/13 22:43
子ども うみうしさん / 男性 / 70代

今やっているNGOの翻訳ボラでは、子どもは親のお供(付属物)ではないということで子供という文字は使わないように指示されている。

2012/10/13 22:42
子ども ?さん / / ?代

なんとなくですが

2012/10/13 22:42
子ども ときたんさん / / ?代

大体、こう書くかな?

2012/10/13 22:42
子ども ?さん / / ?代

コドモはドコモと読み間違えます