デイリサーチ

『子ども』と答えた人 のコメント

コメント総数:1165件

2012/10/13 17:34
子ども ?さん / 男性 / 80代

親しみやすいです。

2012/10/13 17:34
子ども やまぴんさん / / ?代

これ

2012/10/13 17:32
子ども ?さん / / ?代

子どもが子どもらしい

2012/10/13 17:29
子ども ebisuさん / 女性 / 50代

供の字が、昔子どもが、お供え(生贄)の意味で使われていたと知り、使いたくなくなった。

2012/10/13 17:28
子ども ?さん / 男性 / 70代

良い質問です

2012/10/13 17:28
子ども tさん / / ?代

と、も、のまるみがいい

2012/10/13 17:28
子ども ひでさん / / ?代

これですね

2012/10/13 17:28
子ども ヒトミンさん / 女性 / 50代

なんとなく、子どもがしっくりきますかね。コドモと書くとドコモと似てますね。

2012/10/13 17:27
子ども ?さん / 男性 / ?代

なんとなく。

2012/10/13 17:25
子ども kumarukoさん / 女性 / 30代

「供」はそえもの、付随物という意味だと聞いたことがあるので。

2012/10/13 17:25
子ども ?さん / / ?代

カタカナ以外は場合によって使い分けるな〜

2012/10/13 17:24
子ども あぶさん / 男性 / 60代

ふーーん

2012/10/13 17:24
子ども ひろしさん / / ?代

これかな!

2012/10/13 17:24
子ども つばささん / 女性 / 20代

「コドモ」を見ているとなんだか「ドコモ」に見えてくる(笑)

2012/10/13 17:23
子ども ?さん / / ?代

「供」の字は見下げた意味でよくないと聞いたことがある

2012/10/13 17:23
子ども 職員さん / 女性 / 40代

残念ながら我が自治体では「子ども」の表記になっています。なぜだろう?

2012/10/13 17:23
子ども ?さん / 女性 / 40代

最近は「子供」ではなく、「子ども」と表現するらしいですね。幼稚園関係者から聞きました。

2012/10/13 17:22
子ども ?さん / / ?代

なんとなく

2012/10/13 17:22
子ども ぽよよんさん / 女性 / ?代

う〜ん

2012/10/13 17:21
子ども hiroさん / 男性 / ?代

これかな