デイリサーチ

『こども』と答えた人 のコメント

コメント総数:493件

2012/10/13 23:10
こども SHOさん / / ?代

かなぁ

2012/10/13 23:06
こども m0y0mさん / 女性 / 30代

「こども」って感じです。

2012/10/13 23:06
こども ポン太さん / 男性 / 50代

文章を作成する相手によって使い分けてます

2012/10/13 23:05
こども ?さん / / ?代

”供”のイメージが悪い

2012/10/13 23:03
こども ?さん / / ?代

こどもっぽいから

2012/10/13 22:59
こども ?さん / / ?代

こどもが一番

2012/10/13 22:55
こども こーちゃんさん / 男性 / ?代

これが、こどもらしいと思うけど

2012/10/13 22:54
こども ムーちゃんさん / / ?代

こどもが子供らしいと思ったのに・・・映画のチケットの小人は、気に入らない!子供って書いといて。

2012/10/13 22:54
こども ?さん / / ?代

子供はかんじかけないのが子供漢字覚えてきたら・・・

2012/10/13 22:49
こども ねずみさん / 女性 / 20代

供という字はあまり使わない方がいいと聞いたことがある。

2012/10/13 22:48
こども ?さん / / ?代

こどもか子ども。

2012/10/13 22:47
こども yukiさん / 男性 / 20代

「こども」に投票させていただきました。時と場合によって漢字で書いたりしますが、こどもの幼い感じが伝わってくる書き方で一番自分の中でしっくりくるかきかたです。

2012/10/13 22:47
こども jazz1215さん / 男性 / 60代

「こども」向けだと思います。

2012/10/13 22:46
こども ?さん / 男性 / 40代

予想外の少数派だった(笑)

2012/10/13 22:45
こども ?さん / 女性 / 40代

こどもがいいな☆

2012/10/13 22:44
こども ?さん / / ?代

ひらがながやさしい

2012/10/13 22:42
こども ?さん / / ?代

訓読みには漢字が後で当てたものですので、かなのままが自然のように感じます。

2012/10/13 22:40
こども ?さん / / ?代

だからこどもでいいんです

2012/10/13 22:39
こども marudashikaさん / 男性 / ?代

それで何の役に立つ?意味不の質問ばかり

2012/10/13 22:34
こども ?さん / / ?代

なんとなく