コメント総数:2722件
ていねい語、敬語など明確な学校教育がなされていない。
指導する人が直してあげるべきだと思ってしまう
日本語も精錬された方がよい
気になる。いい歳こいたおっさんやおばさんが使ってると残念に思う。
頭悪いな〜と思う
でもNH〇のアナウンサーも日本語がおかしい時あるしな〜。
1000円からお預かりします・・と店員。「1000円から何に変化するの!」と聞き返したくなる・・・
でも、変に指摘して調子を狂わせるのはかわいそう
でも実際言われたときは、聞き流すくらいだから気になってないのかな。
言葉は時代とともに変化していくもの。正しい日本語が、いつの時代に使われていたものなのかさえ不明。であるならば、通じれば良いのでは。でも気になる。
日本人はどんどんバカになる。おかしいと思わないのがその証拠だ。まったく不快な言葉だな
「よろしかった」は過去形で,正にその時なら,「よろしいですか」にするべき。最近,メディアがいい加減な表現をするから,日本語がめちゃくちゃになってきている。
あんな言葉を教え込んだ奴は日本人じゃないだろ!
客として言われれば何となく気になるし、 実際仕事してる時に使ってしまう自分も気になる。
ら抜き言葉と同様、レジで毎回きになってます。指導的立場にある息子に、従業員に言葉を正すよう伝えましたが、常套句になっているようですね。
日本語になっていない
丁寧と思ってることが痛いっちゅね。
日本語学専攻なので、いろんな意味で気にしなります。でも様々な観点から見ると、必ずしも間違いというわけではなかったりします。
自分が言ってしまう事が気になる...
ずっと違和感がありました。
コメント総数:2722件
ていねい語、敬語など明確な学校教育がなされていない。
指導する人が直してあげるべきだと思ってしまう
日本語も精錬された方がよい
気になる。いい歳こいたおっさんやおばさんが使ってると残念に思う。
頭悪いな〜と思う
でもNH〇のアナウンサーも日本語がおかしい時あるしな〜。
1000円からお預かりします・・と店員。「1000円から何に変化するの!」と聞き返したくなる・・・
でも、変に指摘して調子を狂わせるのはかわいそう
でも実際言われたときは、聞き流すくらいだから気になってないのかな。
言葉は時代とともに変化していくもの。正しい日本語が、いつの時代に使われていたものなのかさえ不明。であるならば、通じれば良いのでは。でも気になる。
日本人はどんどんバカになる。おかしいと思わないのがその証拠だ。まったく不快な言葉だな
「よろしかった」は過去形で,正にその時なら,「よろしいですか」にするべき。最近,メディアがいい加減な表現をするから,日本語がめちゃくちゃになってきている。
あんな言葉を教え込んだ奴は日本人じゃないだろ!
客として言われれば何となく気になるし、 実際仕事してる時に使ってしまう自分も気になる。
ら抜き言葉と同様、レジで毎回きになってます。指導的立場にある息子に、従業員に言葉を正すよう伝えましたが、常套句になっているようですね。
日本語になっていない
丁寧と思ってることが痛いっちゅね。
日本語学専攻なので、いろんな意味で気にしなります。でも様々な観点から見ると、必ずしも間違いというわけではなかったりします。
自分が言ってしまう事が気になる...
ずっと違和感がありました。