コメント総数:104件
田舎にいくほど男性優先。
だと思う。
女性がサポート的役割で当たり前、給料も男より低くて当然という考え方の男性がまだまだ多いですね、日本は。
家庭のことは女性という考えがまだ根強い。仕事など社会に出るとまだまだ女性は軽視されている。男社会です。
男女平等って言いながら仕事内容は男並みに求められるのに給料はそのままって・・・・どうなんだろう?
給料、昇進面では、女性は圧倒的に不利でしょう。
男女雇用均等法から何年もたつのに、相変わらず企業の管理職の女性の割合は増えないし、いったん退職すると女性は派遣やパートしか道がない。競争社会をめざすといいながら、新自由主義者は自分達既得権益の仲間の中では競争を排除し、男女にかかわらず優秀な人材の活用をしない。この10年以上も日本経済が停滞している大きな原因だと思う。
でも、今は女性の方がイキイキして人生を楽しんでいるように見えます。
平等と簡単に言うけれど権利と義務を合わせて平等ということだと思います。
日常生活ではあまり感じなくなったけど、仕事においては、まだまだ平等とは言えないと思う
まだこの状態では?
未だ男性主体ですね
男性主体かと
社会に出ればわかる。昔よりましになってるのかもしれないが。
離婚後男性はすぐ再婚できるが女性は6か月再婚出来ない、男尊女卑のバカらしいシステム
いまだにいろいろそういうことはあるんじゃないでしょうか
yes.
お役所の机上の空論と、実際の企業の事情は落差がありすぎです。女性にももっと雇用確保を!
世界的に見ると遅れている。恥ずかしい現実。
優遇というより、男性主体。 「主婦をして欲しい」は表向きで「俺を楽させろ」が本音。 こんなクズはうちだけであって欲しい。
コメント総数:104件
田舎にいくほど男性優先。
だと思う。
女性がサポート的役割で当たり前、給料も男より低くて当然という考え方の男性がまだまだ多いですね、日本は。
家庭のことは女性という考えがまだ根強い。仕事など社会に出るとまだまだ女性は軽視されている。男社会です。
男女平等って言いながら仕事内容は男並みに求められるのに給料はそのままって・・・・どうなんだろう?
給料、昇進面では、女性は圧倒的に不利でしょう。
男女雇用均等法から何年もたつのに、相変わらず企業の管理職の女性の割合は増えないし、いったん退職すると女性は派遣やパートしか道がない。競争社会をめざすといいながら、新自由主義者は自分達既得権益の仲間の中では競争を排除し、男女にかかわらず優秀な人材の活用をしない。この10年以上も日本経済が停滞している大きな原因だと思う。
でも、今は女性の方がイキイキして人生を楽しんでいるように見えます。
平等と簡単に言うけれど権利と義務を合わせて平等ということだと思います。
日常生活ではあまり感じなくなったけど、仕事においては、まだまだ平等とは言えないと思う
まだこの状態では?
未だ男性主体ですね
男性主体かと
社会に出ればわかる。昔よりましになってるのかもしれないが。
離婚後男性はすぐ再婚できるが女性は6か月再婚出来ない、男尊女卑のバカらしいシステム
いまだにいろいろそういうことはあるんじゃないでしょうか
yes.
お役所の机上の空論と、実際の企業の事情は落差がありすぎです。女性にももっと雇用確保を!
世界的に見ると遅れている。恥ずかしい現実。
優遇というより、男性主体。 「主婦をして欲しい」は表向きで「俺を楽させろ」が本音。 こんなクズはうちだけであって欲しい。