コメント総数:592件
すべてが平等である必要はないと思う。 時と場合でうまくバランスをとっていけば良いのではないか?
いつまでたっても変わりません。
21世紀になっても男性の優位は変わらない
平等ってなんだろうね。感じ方は人それぞれだから、みんなが納得する平等なんてない気もするな。
男女間にとどまらず、不平等はどこにでもある。
まだまだですね。
いろいろ不満
女性だけが色々な面で優遇されている時点で、平等とは言えない。 優遇されていないと困る事が多いのは確かなので、本当に平等になったら生活なんて出来ない、…私はね。
それぞれ既得権益を手放さないので平等にするのは難しい気がする。
平等ではないですね。
こんなところで議論するテーマじゃないだろう!よく考えて見ろ。
子育てはまだまだ女性が主体で、共働きの場合、男性が仕事を休んで子供の病院や学校、行事に付き添う事はとても少ないです。それ故、義務教育の子供がいる主婦だと、重要な仕事以外や、当てにされないポジションにつかされたりしているのが現状です。
差別即平等、平等即差別の妙理がわかればどうでもよくなること
と思います。
男性が優遇されているのではなく、女性が依然として差別されている現状。
男女が同じ、でないのは誰がみても明らか、 それぞれの権利と義務のバランスが取れているか、ではないのか?
まだまだ
この世に平等など有り得ない。 とりあえず増税反対。
そもそも全てを「平等」とする事に無理があると思う。
会社はまだまだオヤジ村。給与や昇進などでは圧倒的に男性有利。その反面、レディスデーなど物販や飲食の面では女性有利。どちらともいえないのが現実。
コメント総数:592件
すべてが平等である必要はないと思う。 時と場合でうまくバランスをとっていけば良いのではないか?
いつまでたっても変わりません。
21世紀になっても男性の優位は変わらない
平等ってなんだろうね。感じ方は人それぞれだから、みんなが納得する平等なんてない気もするな。
男女間にとどまらず、不平等はどこにでもある。
まだまだですね。
いろいろ不満
女性だけが色々な面で優遇されている時点で、平等とは言えない。 優遇されていないと困る事が多いのは確かなので、本当に平等になったら生活なんて出来ない、…私はね。
それぞれ既得権益を手放さないので平等にするのは難しい気がする。
平等ではないですね。
こんなところで議論するテーマじゃないだろう!よく考えて見ろ。
子育てはまだまだ女性が主体で、共働きの場合、男性が仕事を休んで子供の病院や学校、行事に付き添う事はとても少ないです。それ故、義務教育の子供がいる主婦だと、重要な仕事以外や、当てにされないポジションにつかされたりしているのが現状です。
差別即平等、平等即差別の妙理がわかればどうでもよくなること
と思います。
男性が優遇されているのではなく、女性が依然として差別されている現状。
男女が同じ、でないのは誰がみても明らか、 それぞれの権利と義務のバランスが取れているか、ではないのか?
まだまだ
この世に平等など有り得ない。 とりあえず増税反対。
そもそも全てを「平等」とする事に無理があると思う。
会社はまだまだオヤジ村。給与や昇進などでは圧倒的に男性有利。その反面、レディスデーなど物販や飲食の面では女性有利。どちらともいえないのが現実。