コメント総数:907件
ブームも世論もコントロール出来るって考え方をいつまでも曲げなかった結果
マスメディアも公平な報道をしていないと感じます。何かの圧力をうけ偏った感じを感じます
兎に角日本語力が下がっていて見るも無残な時もあるなあ
総じて国民のレベルが変っていない。故にマスコミのレベルも変らない。
くだらない放送ばかり
。。。まぁ、ネットの下の方のレベルよりは上だろうけど。
でしょう
やりすぎもどうかと・・・
どうでもいい言葉尻をとらえて叩くだけ。木を見て森を見ず
その情報が正しいのか間違っているのか、検証せずに、ただ流す。情報を一側面から見て鵜呑みにして大衆に情報拡散する。体臭への影響力のある媒体なので、メディアで働く人にはもう少し頭を働かせて仕事してもらいたい。(教師という職業も人間形成上で大きく影響を及ぼす点では同じ)
やりたい放題??? どこも同じような報道で、もっとポリシーを持って独自性を出して欲しい。
酷すぎますね!!
受け狙いが多いかな。
偏向・捏造報道が多すぎる。これはどこの国の誰のための報道なの?と真剣に思う時がある。強制で受信料をとる公共放送すらあの始末だもの。襟を正して欲しいものです
視聴率を稼ぐ事しか考えてない。!
ような気がする。
国民の知識水準や考え方を故意に落そうとしているように思える。どっかの国の陰謀じゃなきゃいいけど。
戦前・戦中を思い起こさせるほどの、偏重報道にゃあ、呆れますわぁ・・・
下がり放題下がってきている。
知恵が無い
コメント総数:907件
ブームも世論もコントロール出来るって考え方をいつまでも曲げなかった結果
マスメディアも公平な報道をしていないと感じます。何かの圧力をうけ偏った感じを感じます
兎に角日本語力が下がっていて見るも無残な時もあるなあ
総じて国民のレベルが変っていない。故にマスコミのレベルも変らない。
くだらない放送ばかり
。。。まぁ、ネットの下の方のレベルよりは上だろうけど。
でしょう
やりすぎもどうかと・・・
どうでもいい言葉尻をとらえて叩くだけ。木を見て森を見ず
その情報が正しいのか間違っているのか、検証せずに、ただ流す。情報を一側面から見て鵜呑みにして大衆に情報拡散する。体臭への影響力のある媒体なので、メディアで働く人にはもう少し頭を働かせて仕事してもらいたい。(教師という職業も人間形成上で大きく影響を及ぼす点では同じ)
やりたい放題??? どこも同じような報道で、もっとポリシーを持って独自性を出して欲しい。
酷すぎますね!!
受け狙いが多いかな。
偏向・捏造報道が多すぎる。これはどこの国の誰のための報道なの?と真剣に思う時がある。強制で受信料をとる公共放送すらあの始末だもの。襟を正して欲しいものです
視聴率を稼ぐ事しか考えてない。!
ような気がする。
国民の知識水準や考え方を故意に落そうとしているように思える。どっかの国の陰謀じゃなきゃいいけど。
戦前・戦中を思い起こさせるほどの、偏重報道にゃあ、呆れますわぁ・・・
下がり放題下がってきている。
知恵が無い