コメント総数:1054件
少なくとも、投票率は上がるとおもいますが・・
お金がかからない選挙活動ができるようになるんじゃないかなあ。
試験的に解禁しては・・・
選挙活動にネットが使えないことは日本の政治家が、いかにダメであるかの象徴
全面解禁すべき。なんでこんなことがすぐにできないのか? あきれてしまう。わざわざ投票所にいくのがあほくさい。 ネット利用できない人へは別途配慮が必要???(弱者対策が必要だから? アメリカはどうなっているのか?)→ だれか知っている人教えて
a
です
制限しなきゃならない理由は?
一度やって見ればいい。やらないと問題点もわからない。
新聞同様、見たい時に見たい情報が選べる、というところが魅力。
今どきネットなしって、選挙カーの利用の是非を討論してるようなものだ。いまだに昭和の価値観で生きれる人がいるのが残念。
別に良いと思う、ただしネットだけで街頭演説とかの有権者の前に顔ださない人には票入れないけどね
選挙カー廃止を条件に!
金品を渡した場合の罰則を強化すれば、戸別訪問なども別にいいと思う。
便利だから
テレビも新聞にも不信感いっぱいなんだから、選択肢を広げる意味でも必要。
利用しようね
修正の無いAVも解禁してほしい。
若者は政治に興味が無い、と一方的に切り捨てるのではなく、ネットでアピールしたほうが、若者はよっぽど興味関心を持つと思う。
候補者名や政党名を連呼するだけの選挙カーはやめて、ホームページで政策と実現プロセスを詳細に語ってほしい。TVや新聞では時間や文字の制約がありすぎる。
コメント総数:1054件
少なくとも、投票率は上がるとおもいますが・・
お金がかからない選挙活動ができるようになるんじゃないかなあ。
試験的に解禁しては・・・
選挙活動にネットが使えないことは日本の政治家が、いかにダメであるかの象徴
全面解禁すべき。なんでこんなことがすぐにできないのか? あきれてしまう。わざわざ投票所にいくのがあほくさい。 ネット利用できない人へは別途配慮が必要???(弱者対策が必要だから? アメリカはどうなっているのか?)→ だれか知っている人教えて
a
です
制限しなきゃならない理由は?
一度やって見ればいい。やらないと問題点もわからない。
新聞同様、見たい時に見たい情報が選べる、というところが魅力。
今どきネットなしって、選挙カーの利用の是非を討論してるようなものだ。いまだに昭和の価値観で生きれる人がいるのが残念。
別に良いと思う、ただしネットだけで街頭演説とかの有権者の前に顔ださない人には票入れないけどね
選挙カー廃止を条件に!
金品を渡した場合の罰則を強化すれば、戸別訪問なども別にいいと思う。
便利だから
テレビも新聞にも不信感いっぱいなんだから、選択肢を広げる意味でも必要。
利用しようね
修正の無いAVも解禁してほしい。
若者は政治に興味が無い、と一方的に切り捨てるのではなく、ネットでアピールしたほうが、若者はよっぽど興味関心を持つと思う。
候補者名や政党名を連呼するだけの選挙カーはやめて、ホームページで政策と実現プロセスを詳細に語ってほしい。TVや新聞では時間や文字の制約がありすぎる。