コメント総数:1054件
制限しない方が、その人物の頭の良し悪し、品位、など人間性が出て、良いかと。
コメントみていると、ネット投票と勘違いしてる人多いですね
いいと思う
いままで投票できなかった人も投票できるようになるんじゃないかな。
体が不自由で外出できない方にも選挙できるようになれば、と思います。
自己判断
選挙運営予算が、数億となっているので、省くにはいい口実になるだろう。
視聴するかな?
チラシやポスターより安価で、情報量を盛り込める。
時代遅れだよねー
いいんじゃないの〜
若者の、選挙に対する意識が上がるのでは
但し、自分の身辺整理のできている方に限定。選挙のアピール用でさえ偽りを記載する人さえいるので・・・。
時代
いままで無関心だった若年層の興味ををひくいいチャンス。
いいんじゃない。選挙活動くらいは。
この際ネットを使って、無駄な選挙費用を削減すべきです。
当然の事、解禁賛成です。世界的にネットで自由に伝言出来る時代ですもの。
解禁すべき
ドンドン意見を戦わせるべき
コメント総数:1054件
制限しない方が、その人物の頭の良し悪し、品位、など人間性が出て、良いかと。
コメントみていると、ネット投票と勘違いしてる人多いですね
いいと思う
いままで投票できなかった人も投票できるようになるんじゃないかな。
体が不自由で外出できない方にも選挙できるようになれば、と思います。
自己判断
選挙運営予算が、数億となっているので、省くにはいい口実になるだろう。
視聴するかな?
チラシやポスターより安価で、情報量を盛り込める。
時代遅れだよねー
いいんじゃないの〜
若者の、選挙に対する意識が上がるのでは
但し、自分の身辺整理のできている方に限定。選挙のアピール用でさえ偽りを記載する人さえいるので・・・。
時代
いままで無関心だった若年層の興味ををひくいいチャンス。
いいんじゃない。選挙活動くらいは。
この際ネットを使って、無駄な選挙費用を削減すべきです。
当然の事、解禁賛成です。世界的にネットで自由に伝言出来る時代ですもの。
解禁すべき
ドンドン意見を戦わせるべき