デイリサーチ

『制限を設けて解禁するべきだと思う』と答えた人 のコメント

コメント総数:1748件

2012/12/01 09:13
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

ようすみです

2012/12/01 09:12
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

政治家の言うことがコロコロ変わるので(怒!だけど)TVでは整理がつかないことが文字でジックリ見れるからいいのでは。

2012/12/01 09:12
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

>> ?さん 男性 51歳 (わからない) 2012/12/01 09:09:41   51歳にもなってそのレベル、かわいそうに。

2012/12/01 09:10
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

ツイッターとかを使えるようになるということ?ネガキャンや誹謗中傷だらけになって、結局何が正しいか見極めるのが難しいとはおもうが、解禁は悪くない。

2012/12/01 09:09
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / 女性 / 40代

視聴対象・演説内容の範囲に制限を付ければOK

2012/12/01 09:08
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

ネットのある生活は当たり前なので。

2012/12/01 09:05
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / 70代

制限付きでいいと思います

2012/12/01 09:05
制限を設けて解禁するべきだと思う キムコウさん / / ?代

なんでもありの状況にしては収集がつかなくなるから一定の規制のもとで解禁すればいいと思う

2012/12/01 09:05
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

制限は絶対必要

2012/12/01 09:04
制限を設けて解禁するべきだと思う martinさん / 男性 / ?代

ドンナ形になるのかなあ!具体的にはイメージできない。

2012/12/01 09:03
制限を設けて解禁するべきだと思う fukutaさん / / ?代

制限を設けないと無制限でメチャクチャな選挙戦になると思う。

2012/12/01 09:03
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

です

2012/12/01 09:03
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

無制限では関係ないところからむやみにメールが入ったりするので困る

2012/12/01 09:02
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

制限は必要だね。なり済ましとかあると困るしね〜

2012/12/01 09:02
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

他の政党の誹謗中傷とかはできないようにするのならば良いと思う。国民は中傷合戦など見たくないからね。それよりも自分の政党の政策だけ述べてくれれば良いと思う。各党、国としての4年間の貸借対照表と損益計算書と事業計算書を出して欲しい。やりたいサービスがあるのならばまず国としてお金を稼いで欲しい。例えば30兆円使いたいならば30兆円分稼いでから政策に使ってくれ。稼がないでサービスばかり提供するから借金まみれになる。

2012/12/01 09:01
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

選挙に行かない人がいるのは散々うるさくわめいた人に投票したくない人が大多数だと思います。ただどこかで制限を作らないといけないです(選挙カードの識別番号をネット上で入力して15分以内に入力を終わらせるとか) なりすまし等の不正者が出るのも困りますが解禁すればより多くの意見が集まるのではないでしょうか?

2012/12/01 08:59
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

と、思う

2012/12/01 08:59
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

いいとおもう

2012/12/01 08:59
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

必要です

2012/12/01 08:57
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

セキュリティーと成りすましをどうする