コメント総数:782件
どうせ行かない
ネットを使用出来ない人が居られるので、不公平になりはしないか?と心配です。
ネットでも名前の連呼しかしないのでは?
勝手なことを書きこまれては困る。また、中傷が心配。
ん〜・・・・
NO
必要ない
信用ならん輩の言うことなぞテレビ、新聞だけでうんざり
ネット犯罪が怖い。
ンエット社会ですから。
現状!
不正が心配!
ただでさえ、色んなメールが来るのに、選挙にまで使われたら、どうなることやら。
早く実現してほしいとは思うが、まだ無理。法律以前に政治家達の感覚がネット時代についていけてない。今やっても不正行為だ何だとまた政治が混乱するだけ。
既にそこら中でネトウヨがうじゃうじゃいるのにこれ以上何をせよと?
メールがたくさんきそうで怖い
目障りだからやめて欲しい
ネットってひどい誹謗中傷や偏り(工作員)が多いので大嫌い。普段ネット上に発信されている意見を読んでいると、とても信用できない。党首討論をニコ動なんかでやりたがるやつもバカじゃないかと思う。
コメント総数:782件
どうせ行かない
ネットを使用出来ない人が居られるので、不公平になりはしないか?と心配です。
ネットでも名前の連呼しかしないのでは?
勝手なことを書きこまれては困る。また、中傷が心配。
ん〜・・・・
NO
必要ない
信用ならん輩の言うことなぞテレビ、新聞だけでうんざり
ネット犯罪が怖い。
ンエット社会ですから。
NO
NO
現状!
不正が心配!
ただでさえ、色んなメールが来るのに、選挙にまで使われたら、どうなることやら。
早く実現してほしいとは思うが、まだ無理。法律以前に政治家達の感覚がネット時代についていけてない。今やっても不正行為だ何だとまた政治が混乱するだけ。
既にそこら中でネトウヨがうじゃうじゃいるのにこれ以上何をせよと?
メールがたくさんきそうで怖い
目障りだからやめて欲しい
ネットってひどい誹謗中傷や偏り(工作員)が多いので大嫌い。普段ネット上に発信されている意見を読んでいると、とても信用できない。党首討論をニコ動なんかでやりたがるやつもバカじゃないかと思う。