デイリサーチ

『解禁すべきではないと思う』と答えた人 のコメント

コメント総数:782件

2012/11/30 23:25
解禁すべきではないと思う ?さん / 女性 / 30代

外の煩い選挙カー無くならないでしょ?無くなるなら解禁したらいいんじゃないの。でも早い話、老人とかネット見られない人は、テレビしか見ないでしょ!年代で違うアピールはどうかと思う。

2012/11/30 23:23
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

ネットを使って選挙活動?日本では、街頭演説とテレビでの候補者の有権放送はありだけど、戸別訪問は、禁止されているなので、ネットを使うのも戸別訪問をするのと同じで禁止行為に当ると思う、それに高齢者は、パソコンを使えるかの問題や若者の選挙の関心がないなどが問題である。

2012/11/30 23:23
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

全国民がネットを使えるわけではないので、不公平感がある

2012/11/30 23:23
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

利用者層の偏り

2012/11/30 23:23
解禁すべきではないと思う geoさん / 女性 / 30代

反則です。

2012/11/30 23:22
解禁すべきではないと思う ?さん / 男性 / 40代

不正やハッキングやねつ造でどうとでもなるから信憑性に欠ける

2012/11/30 23:22
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

いいのかなぁ。

2012/11/30 23:21
解禁すべきではないと思う ?さん / 男性 / 40代

違反行為の取り締まりが困難であるし、なりすましその他セキュリティの問題がクリアできると思えない。

2012/11/30 23:20
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

間違えた 解禁するべき  体の不自由な人も活動内容が分かるし ついでに 投票もネットでお願いします

2012/11/30 23:20
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

今でも必要な情報は、ネットに出てる。  どうせ解禁しても、誹謗中傷で国民に何の利益も無い。

2012/11/30 23:20
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

あまりいいとは思わない

2012/11/30 23:16
解禁すべきではないと思う えいごさん / 男性 / 40代

ネット環境がない人も居るので不公平になる

2012/11/30 23:15
解禁すべきではないと思う ?さん / 男性 / 30代

ネトウヨ大杉 情報操作しようとしてるのがミエミエです

2012/11/30 23:11
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

偽情報、人権無視、誹謗中傷に対し厳罰化するなら

2012/11/30 23:10
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

ネットの世界はまだ信用できる世界じゃないよ。それに選挙だぜ、楽してどうする?

2012/11/30 23:10
解禁すべきではないと思う ?さん / 女性 / ?代

どうだろう。

2012/11/30 23:09
解禁すべきではないと思う ?さん / 女性 / 50代

利用出来る人と出来ない人がいるから

2012/11/30 23:09
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

ダメですね、収拾つかなくなりますよ。

2012/11/30 23:09
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

国に技術、国民に理解力が無いからまず無理、TV、新聞が間違いがないと思ってる御大が沢山いるからますます無理。

2012/11/30 23:09
解禁すべきではないと思う エミーさん / / ?代

国民の全てがネットを使用しているわけではないので平等に反するのでは。