デイリサーチ

『解禁すべきではないと思う』と答えた人 のコメント

コメント総数:782件

2012/11/30 20:29
解禁すべきではないと思う はむねこさん / 女性 / 50代

限られた人しか見られないのは不公平

2012/11/30 20:28
解禁すべきではないと思う ????????さん / / ?代

必ずネット弱者が出てくる

2012/11/30 20:27
解禁すべきではないと思う くくくみんさん / / ?代

どうなんでしょうね。

2012/11/30 20:27
解禁すべきではないと思う ?さん / 男性 / 60代

ネットを使って選挙活動すると言うことは、それに費やす活動費がかかり、又、それを閲覧できる人に限られるため、不公平さが生まれてしまいそう>

2012/11/30 20:24
解禁すべきではないと思う magicさん / 女性 / ?代

わからないのではなく50:50fifty:fifty

2012/11/30 20:24
解禁すべきではないと思う abcさん / 男性 / 60代

鬱陶しいから禁止!

2012/11/30 20:23
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

本人確認もできないし、対象者が限られてくるのでは?

2012/11/30 20:23
解禁すべきではないと思う ?さん / 女性 / 50代

何の制限?

2012/11/30 20:22
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

煩くなるからいらない。

2012/11/30 20:19
解禁すべきではないと思う 秘密のトラミちゃんさん / 男性 / 50代

ネット選挙は中国のサイバー攻撃で下手すると個人情報がウィルスに冒されネット上に流出する恐れがある。

2012/11/30 20:19
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

ネットでは本人かどうか確認できない

2012/11/30 20:17
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

ハッカーが票操作しそう

2012/11/30 20:14
解禁すべきではないと思う ちいちゃんままさん / 女性 / 40代

今以上に迷惑メールが増える!

2012/11/30 20:13
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

解禁してほしいが、なりすまし・捏造等セキュリティ対策に不備があると感じるためこの回答

2012/11/30 20:09
解禁すべきではないと思う ?さん / 男性 / 30代

昔が良かった

2012/11/30 20:07
解禁すべきではないと思う ?さん / 男性 / 70代

候補者や政党の言う事がややこしく分かりにくくなる。誹謗中傷合戦みたいになり見たくも聞きたくもなくなる。

2012/11/30 20:06
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

ネットでは必要ない

2012/11/30 20:06
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

行けない人には便利がよいと思う

2012/11/30 20:06
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

信頼性がね

2012/11/30 20:05
解禁すべきではないと思う おとさん / 男性 / 60代

選挙の公平さが損なわれないように?