コメント総数:782件
制限なんてできないでしょ
現状でいいでしょう。
いらないでしょう
それはいいでしょ
なんといっても
選挙メールでパンクするから絶対ダメ。
魑魅魍魎の世界
監視が行き届かなくなると思う。
何かしら操作されそうなので、こういったことはアナログで。
ネットが使えない有権者もいるでしょ。
日本人のモラルをかんがえると
高齢者やネット環境の整っていない有権者にとっては不公平だと思うから・・まだ時期的に早い。
制限は守られない
ネットでまで、うっとうしい。
余計にダメな人が多くなるのでは
ただでさえ今の政治家が信用ないのにネットでは相手が見えない分本人かどうかさえも信用できない。
必ず本人かどうか?です
不正が起こりやすいと思う。現在の不在者投票所にも、○○学会とかの人が、むりやりお年寄りを連れてきているから、ネットになると尚更、無理やりが起こりやすいと思う。
解禁は反対ですね。
不正できないシステムやルールが確立したなら良いと思う
コメント総数:782件
制限なんてできないでしょ
現状でいいでしょう。
いらないでしょう
それはいいでしょ
なんといっても
選挙メールでパンクするから絶対ダメ。
魑魅魍魎の世界
監視が行き届かなくなると思う。
何かしら操作されそうなので、こういったことはアナログで。
ネットが使えない有権者もいるでしょ。
日本人のモラルをかんがえると
高齢者やネット環境の整っていない有権者にとっては不公平だと思うから・・まだ時期的に早い。
制限は守られない
ネットでまで、うっとうしい。
余計にダメな人が多くなるのでは
ただでさえ今の政治家が信用ないのにネットでは相手が見えない分本人かどうかさえも信用できない。
必ず本人かどうか?です
不正が起こりやすいと思う。現在の不在者投票所にも、○○学会とかの人が、むりやりお年寄りを連れてきているから、ネットになると尚更、無理やりが起こりやすいと思う。
解禁は反対ですね。
不正できないシステムやルールが確立したなら良いと思う