コメント総数:2049件
せめて、期待だけでも。しかしあんなにばらまいて大丈夫?
期待しないでも生活していける人達が羨ましいです。
期待する以外無いでしょう!とは言え、自分の生活は自分で守らねば…。
額面どおりには行かないだろうけど、期待をかけるしかないのも事実なわけでして。
今はまだ期待感が大きいです。これからどうなるか・・・。
少なくとも無能ぶりが際立った前政権政党よりは、余程勉強してるし、前回の失敗から学ぶ事も多かったはず。所詮は自民とか言う方は、公募での候補者が過半数になる等の体質変化や、官僚の使い方とかを無視してないかね?
期待するしかない
大いに期待したい。
ここまで来たら期待するしかない
期待したいです
先行き怪しいが何とか良い方に!
こうでなくっちゃいけねや!。!(^^)!
やってくれないと困ります。
景気対策を実行してくれると期待して投票しました。
やっと悪夢のような民主党政権が終わって、日本の未来に光明が見えてきた。大いに期待します。
景気は絶対に良くなって欲しい。
よくわからない
頑張って欲しいですね
期待してがんばってもらわないと、みんな困るでしょ
期待はするが、現段階での政策でインフレにはならないはずです。軍事産業を進めれば、多少景気が良くなるとは思いますが、労働基準法などの、規制法律を改正しない限り、製造業は浮かび上がらない。 よって、中小零細は苦しむばかりで、金融緩和と言っても、保証協会が限界だから、それも無理。 増税してもダメ。高額の年金受給者の年金をカットして、平準化するべき。また、生活保護者の見直しを高額所得者からのみ、徴税する考え方はやめるべきである。
コメント総数:2049件
せめて、期待だけでも。しかしあんなにばらまいて大丈夫?
期待しないでも生活していける人達が羨ましいです。
期待する以外無いでしょう!とは言え、自分の生活は自分で守らねば…。
額面どおりには行かないだろうけど、期待をかけるしかないのも事実なわけでして。
今はまだ期待感が大きいです。これからどうなるか・・・。
少なくとも無能ぶりが際立った前政権政党よりは、余程勉強してるし、前回の失敗から学ぶ事も多かったはず。所詮は自民とか言う方は、公募での候補者が過半数になる等の体質変化や、官僚の使い方とかを無視してないかね?
期待するしかない
大いに期待したい。
ここまで来たら期待するしかない
期待したいです
先行き怪しいが何とか良い方に!
こうでなくっちゃいけねや!。!(^^)!
やってくれないと困ります。
景気対策を実行してくれると期待して投票しました。
やっと悪夢のような民主党政権が終わって、日本の未来に光明が見えてきた。大いに期待します。
景気は絶対に良くなって欲しい。
よくわからない
頑張って欲しいですね
期待してがんばってもらわないと、みんな困るでしょ
期待はするが、現段階での政策でインフレにはならないはずです。軍事産業を進めれば、多少景気が良くなるとは思いますが、労働基準法などの、規制法律を改正しない限り、製造業は浮かび上がらない。 よって、中小零細は苦しむばかりで、金融緩和と言っても、保証協会が限界だから、それも無理。 増税してもダメ。高額の年金受給者の年金をカットして、平準化するべき。また、生活保護者の見直しを高額所得者からのみ、徴税する考え方はやめるべきである。