コメント総数:3101件
日常品はいいと思います^^
消費税は据え置いてぜいたく品への物品税を復活させて欲しい
贅沢税を
生活出来なくなる。19:13:01の?さん、生きていればみんな年寄りになるのよ!
書籍の中でも、教育、教養に関するものには、適用して欲しい。
これは多少とも政策決定の参考になるのだろうか?
普通に最低限の生活に必要な物
復興増税もあるんだからさ〜、いい加減にしてもらいたいよねっ!
宝石とかのぜいたく品にのみ増税して、他は減税で良いのではないんでしょうか。 ここの項目の物は、必需品ばかりです。
捏造が蔓延る新聞は論外
新聞みたいなインチキ商品は軽減しなくてよろしい!
家計に優しく
病院での医療費と処方箋で買う医薬品、および一般家庭契約の電気ガス水道料金は無税にすべき。医療保険や地域独占企業で必ずお上が噛んでる契約なので、範囲が明瞭なので可能なはず。あ、プロパンガス代は確定申告時に還付でどうだ。
食品は絶対軽減すべき。
灯油は課税0にすべきだ
新聞業界が政府に新聞雑誌の軽減税率を求めてるのはおかしい!おめーらが率先して増税煽っといて、決まったら自分たちは除外してくれと都合のいいマスゴミ。しねばいいのに。 軽減税率をいやがるのも、役所が面倒くさいだけ。そういう仕事を若い人にも回せば、役所も雇用が解決するじゃん。
政治家を減らせばいいのにね。
複数です。
です。
食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金は生活の最低限の項目だから、課税すべきでない。
コメント総数:3101件
日常品はいいと思います^^
消費税は据え置いてぜいたく品への物品税を復活させて欲しい
贅沢税を
生活出来なくなる。19:13:01の?さん、生きていればみんな年寄りになるのよ!
書籍の中でも、教育、教養に関するものには、適用して欲しい。
これは多少とも政策決定の参考になるのだろうか?
普通に最低限の生活に必要な物
復興増税もあるんだからさ〜、いい加減にしてもらいたいよねっ!
宝石とかのぜいたく品にのみ増税して、他は減税で良いのではないんでしょうか。 ここの項目の物は、必需品ばかりです。
捏造が蔓延る新聞は論外
新聞みたいなインチキ商品は軽減しなくてよろしい!
家計に優しく
病院での医療費と処方箋で買う医薬品、および一般家庭契約の電気ガス水道料金は無税にすべき。医療保険や地域独占企業で必ずお上が噛んでる契約なので、範囲が明瞭なので可能なはず。あ、プロパンガス代は確定申告時に還付でどうだ。
食品は絶対軽減すべき。
灯油は課税0にすべきだ
新聞業界が政府に新聞雑誌の軽減税率を求めてるのはおかしい!おめーらが率先して増税煽っといて、決まったら自分たちは除外してくれと都合のいいマスゴミ。しねばいいのに。 軽減税率をいやがるのも、役所が面倒くさいだけ。そういう仕事を若い人にも回せば、役所も雇用が解決するじゃん。
政治家を減らせばいいのにね。
複数です。
です。
食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金は生活の最低限の項目だから、課税すべきでない。