デイリサーチ

『医療費』と答えた人 のコメント

コメント総数:3101件

2013/01/24 18:33
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ・・・・・さん / / ?代

必需品には。

2013/01/24 18:32
食料品 , 医療費 , 新聞 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

延命医療、特殊な高額医療は除く

2013/01/24 18:32
食料品 , 医療費 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 車両税賛成さん / 男性 / ?代

生活必需品や文化に関する物は、軽減。 車などは公共機関がこれだけ発達しているし、免許離れもあるから贅沢品では。

2013/01/24 18:32
食料品 , 医療費 , 書籍 琢さん / 男性 / 10代

食料は必要不可欠で 医療は何かあった時に高いと困る気がする 書籍はこれ以上本離れをしてはいけないと思う

2013/01/24 18:32
食料品 , 医療費 , 新聞 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 男性 / ?代

恥ずかしいけど・・・医療費って消費税がかかってたの?医療費の領収書に税のこと書いたのは見たことないので・・・。医療費の消費税を、意識したことがなかった。もう一度言うけど、恥ずかしい!!!

2013/01/24 18:31
食料品 , 医療費 ?さん / / ?代

新聞は増税すべき

2013/01/24 18:30
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 mockingさん / / ?代

バス、鉄道料金

2013/01/24 18:30
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

広範囲でお願いします。

2013/01/24 18:29
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

でもこれって売り手の方の変更経費も大変だろうし、消費者側も計算がややこしそう…ってことは導入しない方がいいのか??

2013/01/24 18:29
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 えいごさん / 男性 / 40代

基本的な生活に関係するものは軽減して欲しい

2013/01/24 18:29
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 museさん / 男性 / 50代

新聞&書籍は免税の必要なし。 ネットで代用可能です。また、新聞&書籍の内容をネットで見た場合、どの様に減税するのでしょうか? 昔と異なり、新聞購読はもっと、減少するのでは、ありませんか?生活困窮者は、新聞購読はしなくても、携帯を持ち、仕事を得ています。

2013/01/24 18:29
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / ?代

病院が高なれば行けません

2013/01/24 18:29
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ナイトトレインさん / 男性 / 40代

その前に、消費増税に反対。議員・公務員のリストラをすべき。

2013/01/24 18:29
医療費 ?さん / 男性 / 40代

医療費は高い

2013/01/24 18:29
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

入院したけど、本当に大変ですよ!

2013/01/24 18:29
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

どうせムリでしょ。

2013/01/24 18:29
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 99999999さん / 男性 / 20代

999999999

2013/01/24 18:28
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 たかぼさん / / ?代

最低限必要な物は無税。

2013/01/24 18:28
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

生きていくために必要な物が消費にあたるとは思わない。消費税を上げる前に、税金のムダ使いを徹底的になくすべき。 税収を考えず、安易に国債発行してその場しのぎをするには、財政が悪化しすぎている。

2013/01/24 18:28
食料品 , 医療費 みさん / / ?代

お願いの気持ちでして・・・