デイリサーチ

『医療費』と答えた人 のコメント

コメント総数:3101件

2013/01/24 18:24
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 sonotaさん / 男性 / 50代

鉄道・バスなどの旅費

2013/01/24 18:24
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 2011de400さん / 男性 / ?代

基本料金分は非課税とか生活必需品分の消費税還付とか、複雑になっても実施要。また、消費税を摂っていながら未払いの特例等は廃止!

2013/01/24 18:23
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 s-mamaさん / / ?代

国民の生活を守るためには「軽減税率」では無く「非課税」を適用するべきではないか?

2013/01/24 18:23
食料品 , 医療費 , 新聞 いち にぃ の さん / 男性 / ?代

新聞は最低限の生活情報の源だが・・・・ 

2013/01/24 18:23
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

と言うか、経済状況によっては、消費税を上げるんでしょ?(上げることが前提過ぎる)。

2013/01/24 18:23
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 パンダマンザさん / 男性 / 60代

軽減税率は必ず適用すべきだ。 弱者をいじめないで。

2013/01/24 18:22
食料品 , 医療費 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / 20代

書籍は「すべき」ではないです。希望です。

2013/01/24 18:21
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / 男性 / 40代

その他は、家賃

2013/01/24 18:21
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

生活必需品は適用してくれないと、家計として厳しい。あわせて給料も上がればいいけど。

2013/01/24 18:21
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

まだ消費税増税は決まったわけではありませんよ。

2013/01/24 18:21
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / 50代

こんなに消費税かけられたら庶民は暮らしていけない〜〜〜

2013/01/24 18:21
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

ただでさえ給料少ないのに、なんでもかんでも値上げするな!

2013/01/24 18:20
医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

食料品ってわかりにくいからなぁ

2013/01/24 18:20
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 shifu2さん / 男性 / 40代

生きるために必要なものは下げよう。

2013/01/24 18:20
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 こころさん / 女性 / ?代

生活必需品は軽減してほしいです

2013/01/24 18:20
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 NHK廃止論者さん / 男性 / 50代

人間が生きるため最低限度の物は、無税!。 ぜいたく品は、20%でもいい。

2013/01/24 18:20
食料品 , 医療費 , 新聞 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

消費税なくして成り立たない国は先進国にあらず。発展途上国でしかないと考えています。

2013/01/24 18:19
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

生活必需品は、適用すべき。

2013/01/24 18:19
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

生活に直結しているものは考えてほしいですね。

2013/01/24 18:19
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 e-kityanさん / / ?代

増税・増税と言って盗りやすい所から盗らずに「税金泥棒の国会議員」を早く減らす事が大事でしょう?