デイリサーチ

『電気・水道・ガスなど公共料金』と答えた人 のコメント

コメント総数:3514件

2013/01/24 22:20
電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

食料品の定義とは?医療費の定義は? 一番定義が明確なのはこれ。

2013/01/24 22:20
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ジャスミンさん / 女性 / 30代

最低限、これだけはしてほしい!

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

庶民を増税し、富裕層の減税? どう考えてもおかしい!!!

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 かわいい美代ちゃんさん / / ?代

ぜいたく品から取るべき

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

基本的なものを

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

税金を上げるより先に天下りの退職金とか、仕事しないで給料もらってる公務員の方を何とかしてほしいですね

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

新聞社が適応するべきとの声明をだしていたようですが、おごりを感じます。何だか自分たちは特別な存在だと思っているみたい。

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 日本の政治家は、政治家じゃない、政治屋だ!さん / / ?代

増税する前に、まだまだ無駄なものがいっぱいあるだろ!増税したって、無駄遣いが多くなるだけ!

2013/01/24 22:18
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

その他(日用品)もでした。トイレットペーパーやティッシュ、ごみ袋など生活必需品も対象にしてほしいです。何十万円もするブランドバッグや何百万円の時計には50%でも100%でも消費税かけていいんじゃないかな。

2013/01/24 22:18
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

あたりまえ

2013/01/24 22:18
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 SYOKURYOHINNさん / / ?代

医療品はもっと内容を絞るべき

2013/01/24 22:18
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 fukuさん / 男性 / ?代

私には必要の無い、高級車やブランド物に、ドーンと税金を掛ければいい。

2013/01/24 22:18
食料品 , 医療費 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ばんさん / / ?代

そんなもんか

2013/01/24 22:17
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 男性 / 60代

最低必要なモハ税金なしでもいいと思う

2013/01/24 22:17
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 熊さんワイフさん / 女性 / ?代

軽減税率は適用すべきじゃないと考える人は、 政治家と、資産家と、銀行首脳だけ。 もう1つ天下りで美味い汁吸っている奴。

2013/01/24 22:17
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

富裕層の購入のみに課税しろ!

2013/01/24 22:17
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 男性 / 40代

食料品は当然、あと公共料金かな。出来れば医療費も

2013/01/24 22:16
食料品 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ぴこりんさん / 女性 / ?代

国民年金のみですから…生活保護より少ないので困ります

2013/01/24 22:16
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / 女性 / ?代

贅沢品に課税を!!

2013/01/24 22:16
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 男性 / 60代

無駄金使って借金増やして税金あげる。いつまでこんなことを続けていくのでしょうか。