コメント総数:3514件
生活上、必須項目ですかね
日常生活に直結するものは税率を抑えるべきだと思う。
生活に必要な物
新聞は公明党の案でしょ(-.-)
でも軽減税率ってやり方がきちんと定着・浸透するのか?一つの店で税率が違う商品が並ぶってことだぜ。 しかも質問のカテゴリ分けが大雑把過ぎるだろ。食料品ったってキャビアやフォアグラを軽減税率にするわけない。
生活の基本です
生活に必要な物はお安く
日常生活に無くてはならないもの。弱者も生活していける仕組みを作って欲しいです。
どうしても生活に必要なもの。
かな
消費税上げる前に、やる事有るよね。
生きていくのに必要なものは課税しないでほしい。増税によって死んじゃう人が出るよ!
所感:お偉いさんたちも一度貧乏になってみれば何の税率を軽減するべきなのか、一発でわかるのにねぇ。それがわからない時点で全然期待はできない政策だね。
低所得者に有利な減税を希望します
持っていなくても問題のない宝石等に貴金属や輸入ブランド品等に高い税率を設定すればよいと思う
5%に上げて景気がどん底に落ちたことをもう忘れたのだろうかと思う
そもそも増税に反対。こんなんだから、日本の経済は上手く回らない。
オール電化なので光熱費をなんとかしたい。夏は暑くて冬は寒い国です。
生きるために必要なものには、税金を増やさないで欲しい。
これだけはゆずれない
コメント総数:3514件
生活上、必須項目ですかね
日常生活に直結するものは税率を抑えるべきだと思う。
生活に必要な物
新聞は公明党の案でしょ(-.-)
でも軽減税率ってやり方がきちんと定着・浸透するのか?一つの店で税率が違う商品が並ぶってことだぜ。 しかも質問のカテゴリ分けが大雑把過ぎるだろ。食料品ったってキャビアやフォアグラを軽減税率にするわけない。
生活の基本です
生活に必要な物はお安く
日常生活に無くてはならないもの。弱者も生活していける仕組みを作って欲しいです。
どうしても生活に必要なもの。
かな
消費税上げる前に、やる事有るよね。
生きていくのに必要なものは課税しないでほしい。増税によって死んじゃう人が出るよ!
所感:お偉いさんたちも一度貧乏になってみれば何の税率を軽減するべきなのか、一発でわかるのにねぇ。それがわからない時点で全然期待はできない政策だね。
低所得者に有利な減税を希望します
持っていなくても問題のない宝石等に貴金属や輸入ブランド品等に高い税率を設定すればよいと思う
5%に上げて景気がどん底に落ちたことをもう忘れたのだろうかと思う
そもそも増税に反対。こんなんだから、日本の経済は上手く回らない。
オール電化なので光熱費をなんとかしたい。夏は暑くて冬は寒い国です。
生きるために必要なものには、税金を増やさないで欲しい。
これだけはゆずれない