コメント総数:3514件
普通の生活に絶対に欠かせないものだから。
公共料金と食料品にはぜひとも。
生きていくための必需品は現行税率でいくべき。
生活必需品目はお願いします
国民一人750万円の謝金を返却するためには、今後益々消費税が上がっていく懸念があります。その前に政治家は、大幅な定数削減等の改革を行うべきです。
生活必需品・公共料金・医療費は増税はして欲しくないですね
生きてくのに最低限必要なものは全て。
sagete
生活必需品は適用してほしい
です。
普段使う物全てだと良いですが・・・
...
最低限の生活
現在でも共働きしても、いっぱいいっぱいで暮らしているのにどうしたらよいのでしょうか?
生活に直結するものは低いに越したことはない。
軽減税率を食料品に適用するのは最もポピュラーな考え方ですが、せいぜい3品目程度にとどめるべきです。
低所得者にとって食品、医療費、各種公共料金は生命に関わるものだから絶対に適用するべきだ。
一般市民のように,節約してくれればいいと思うけどね。
食品・医薬品・アップル製品!
生活保護
コメント総数:3514件
普通の生活に絶対に欠かせないものだから。
公共料金と食料品にはぜひとも。
生きていくための必需品は現行税率でいくべき。
生活必需品目はお願いします
国民一人750万円の謝金を返却するためには、今後益々消費税が上がっていく懸念があります。その前に政治家は、大幅な定数削減等の改革を行うべきです。
生活必需品・公共料金・医療費は増税はして欲しくないですね
生きてくのに最低限必要なものは全て。
sagete
生活必需品は適用してほしい
です。
普段使う物全てだと良いですが・・・
...
最低限の生活
現在でも共働きしても、いっぱいいっぱいで暮らしているのにどうしたらよいのでしょうか?
生活に直結するものは低いに越したことはない。
軽減税率を食料品に適用するのは最もポピュラーな考え方ですが、せいぜい3品目程度にとどめるべきです。
低所得者にとって食品、医療費、各種公共料金は生命に関わるものだから絶対に適用するべきだ。
一般市民のように,節約してくれればいいと思うけどね。
食品・医薬品・アップル製品!
生活保護