コメント総数:3514件
日用品もお願いします。ティッシュペーパー、トイレットペーパー、石鹸、洗剤とか・・・
まぁそもそも、ナマポの不正受給を徹底的に洗い出せば、増税せずとも財源確保できるよな。
どうせ実施されない
です
直接消費税のがいいけどね
なんで先送りするの、米と光熱水道だけだったら、すぐできるでしょうに。与党はどこをむいているのか。
少なくとも新聞への軽減税率は必要ない
教育費も。
やはり必需品はね\.
なんで「総額表示の義務付け」がされたか、わかってない方が多いですね。よく考えてみて!それまであまりなかった「税込¥980」とかが増えたと思いませんか?これは国の策略です。税率UPしたら、どうなるかな?
タバコとアルコールなど健康を害するものは増税するべきだと思う。
一つでも多く!
最低限で公共料金ですね
面倒なだけかもね
お願いだから・・・
私にとっては比較的食品より公共料金が高いと思う。。。
自民党がんばれ!!!
そりゃ、これでしょ
高額品ほど高くなる形の軽減税率を行えば問題ないと思う。
ほんと助けてほしい
コメント総数:3514件
日用品もお願いします。ティッシュペーパー、トイレットペーパー、石鹸、洗剤とか・・・
まぁそもそも、ナマポの不正受給を徹底的に洗い出せば、増税せずとも財源確保できるよな。
どうせ実施されない
です
直接消費税のがいいけどね
なんで先送りするの、米と光熱水道だけだったら、すぐできるでしょうに。与党はどこをむいているのか。
少なくとも新聞への軽減税率は必要ない
教育費も。
やはり必需品はね\.
なんで「総額表示の義務付け」がされたか、わかってない方が多いですね。よく考えてみて!それまであまりなかった「税込¥980」とかが増えたと思いませんか?これは国の策略です。税率UPしたら、どうなるかな?
タバコとアルコールなど健康を害するものは増税するべきだと思う。
一つでも多く!
最低限で公共料金ですね
面倒なだけかもね
お願いだから・・・
私にとっては比較的食品より公共料金が高いと思う。。。
自民党がんばれ!!!
そりゃ、これでしょ
高額品ほど高くなる形の軽減税率を行えば問題ないと思う。
ほんと助けてほしい