コメント総数:3514件
これらは必須
低所得者層でも必ず購入するものは適用すべきだ。
消費税を上げる前に宗教法人税を取るべきでは。年間数十兆円の税金が取れるはずでは。
生活で最低限必要なものは
ライフラインに直結するモノには軽減して欲しい。
みんな考えることは同じですね!
軽減税率を適用すべきは、生活必需品です。
海外では食料品は無税なんてところもあります。
ガソリン税を廃止して、軽減税率を適用すべき
贅沢品、高級食材は仕方ないけど、生きるためにどうしても必要なものには適用してほしい。
国の財務管理の悪さを、国民が負担するのも何かチョットねー
税金を払ったのだから、対価を支払ってもらいたい。
どうせ実施する時は、とんでもない「減税」するんだろうけど
主婦にとっては家計に響くので全て値上げして欲しくないよねえ。
生きる為の物
宗教法人への課税をしてほしい、お布施でもらったり教育関係など別の収入源もある場合もあるから。
軽減税率の話でいつも思うのは、特定のものだけ安くするから、折り合いがつかないとか、不公平とか、複雑なんて話になるんだと思う。単品・単価が、5千円以上するものに10%、1万円以上するものに15%、5千円未満のものは5%にすればいいじゃん。単品単価を基準にすることで単純化すれば簡単でしょ。この話って、財務省の悪い役人が楽をして税金取るためにいわゆるマスごみを使って軽減税率導入阻止を狙ってるんだよ。
これくらいは・・・
これははずせない。
ライフラインを守るべき
コメント総数:3514件
これらは必須
低所得者層でも必ず購入するものは適用すべきだ。
消費税を上げる前に宗教法人税を取るべきでは。年間数十兆円の税金が取れるはずでは。
生活で最低限必要なものは
ライフラインに直結するモノには軽減して欲しい。
みんな考えることは同じですね!
軽減税率を適用すべきは、生活必需品です。
海外では食料品は無税なんてところもあります。
ガソリン税を廃止して、軽減税率を適用すべき
贅沢品、高級食材は仕方ないけど、生きるためにどうしても必要なものには適用してほしい。
国の財務管理の悪さを、国民が負担するのも何かチョットねー
税金を払ったのだから、対価を支払ってもらいたい。
どうせ実施する時は、とんでもない「減税」するんだろうけど
主婦にとっては家計に響くので全て値上げして欲しくないよねえ。
生きる為の物
宗教法人への課税をしてほしい、お布施でもらったり教育関係など別の収入源もある場合もあるから。
軽減税率の話でいつも思うのは、特定のものだけ安くするから、折り合いがつかないとか、不公平とか、複雑なんて話になるんだと思う。単品・単価が、5千円以上するものに10%、1万円以上するものに15%、5千円未満のものは5%にすればいいじゃん。単品単価を基準にすることで単純化すれば簡単でしょ。この話って、財務省の悪い役人が楽をして税金取るためにいわゆるマスごみを使って軽減税率導入阻止を狙ってるんだよ。
これくらいは・・・
これははずせない。
ライフラインを守るべき