デイリサーチ

『電気・水道・ガスなど公共料金』と答えた人 のコメント

コメント総数:3514件

2013/01/24 18:27
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / 50代

食べられなくなったら困る

2013/01/24 18:27
医療費 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

何でも税率上がるのきついです

2013/01/24 18:27
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

同じ種類のものでも、価格によって5〜20まで税率を変えればいい。ぜいたく品は20パーセントに

2013/01/24 18:26
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

ただし、単価の上限は必要である。(キログラム当たり○円までの部分、といったように)

2013/01/24 18:26
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / 男性 / 60代

命を守る最低限の物は、税金を掛けないでもらいたい。高価な自動車や、家電製品・別荘とか、贅沢品は掛けても良い

2013/01/24 18:26
食料品 , 新聞 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

生活必需品

2013/01/24 18:26
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

最低限生きていくうえで絶対的に必要なものに、高額な税金かけてどうするというのか。もう何十年も言われ続けているけれど、予算維持だけのための不正、不要なお金をきちんとしてから税金かけてくださいよ、クソ政府。

2013/01/24 18:26
医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 @くぼちんさん / 男性 / 70代

その前に、国会議員の半減、歳費の半減をしなさい。

2013/01/24 18:26
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

その他:ガソリンや煙草など、既に別の税金がかかっている物品。これらでは、揮発油税やたばこ税部分にも消費税がかかっており、税金に税金がかかるという事態になっている。

2013/01/24 18:26
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 中込 愛梨さん / / ?代

ZEITAKUHINHATAKAKU

2013/01/24 18:26
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

基本的に消費税増税には反対!そして新聞・書籍の軽減は検討される方が逆におかしいと思うし、きちんとした線引きをして欲しい!

2013/01/24 18:26
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

かなりの負担額になると思うので。

2013/01/24 18:25
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

この3点だと思います。

2013/01/24 18:25
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

給料も上がらないのに生活必需品を上げるのはおかしい、他にやるべき事があるだろう。

2013/01/24 18:25
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 男性 / 60代

皆が思うこと

2013/01/24 18:25
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

生活必需品!

2013/01/24 18:24
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 sonotaさん / 男性 / 50代

鉄道・バスなどの旅費

2013/01/24 18:24
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 2011de400さん / 男性 / ?代

基本料金分は非課税とか生活必需品分の消費税還付とか、複雑になっても実施要。また、消費税を摂っていながら未払いの特例等は廃止!

2013/01/24 18:23
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 s-mamaさん / / ?代

国民の生活を守るためには「軽減税率」では無く「非課税」を適用するべきではないか?

2013/01/24 18:23
食料品 , 新聞 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

生命を維持するため口に入れる食べ物に関して税金をかけるべきではない